![]() |
馬路村のポン酢 - 2003年02月17日(月) 我が家で気に入っている調味料のひとつに「馬路村のポン酢しょうゆ」がある。しょっぱ過ぎず、ゆずの香りは長もち。家では札幌西武のB2で購入してます(ネット販売もしてる)500mlで600円(ネットでは530円)一般的なポン酢しょうゆよりやや高めだが“もち”がいいのでタップリと使えて、かえって割安。しゃぶしゃぶのタレに使うとよくわかると思う。何度もタレを変えなくてもいいから。これはオススメです。 今ホタテの価格が上がらなくて(下がってて、かな)ホタテ業者の方が嘆いていると先日の道新に出ていた。 そういえば最近は売り出しでなくてもグラム98円で売っている。前は安くてもグラム128円とかだったのに。ふと考えてみると我が家はあまりホタテを食べていなかった。これはいかんっ!ていうんで早速今日はホタテ。 「地産地消」いまよく耳にする言葉だけど、「消」って字がイマイチ好きになれない。語呂は悪いけど「地産地食」の方がピンと来る。 朝食 ご飯 焼き鮭 納豆(ネギ・ゴマ・カツオ節・海苔入り) 白菜のおひたし(カツオ+ポン酢) 野菜炒め(小松菜・ザーサイ・きくらげ・筍に塩・胡椒) 味噌汁(なめこ・白菜・油あげ) 昼食 ビーフカレー 野菜炒め(朝食の残り) 味噌汁(朝食の残り) ひじきの煮物 おやつ チョコレート コーヒー 黒豆きな粉ドリンク バナナ せんべい(あじくらや蕪村庵) 夕食 ホタテのムニエルしらすソース 大根と昆布の煮物 *今日はおやつを食べ過ぎた* -
|
![]() |
![]() |