2002年10月20日(日) |
ウチの家族ってヤツは・・・ |
日付的にいえば午前4時に寝て午前7時半に起きていました。 まぁ理由は家族が来るとか家族が来るとか家族が来るからなんですけどねぃ(涙) なんでも朝早くから来るとの事だったのでその前に色々準備とかね。 煙草も両親には内緒にしていたりするので禁煙しなきゃ・・・ 匂いが残ったらヤヴァィので早いうちに吸わないとって感じやし ん?そーいや
・・・ 朝から「今から行く」とか「今ここらへん」という連絡がありませんが何か?(素)
連絡ぐらいしろよ・・・(怒) なわけで妹の携帯に電話をば。 もちろん(?)両親は携帯なんぞ持っておりませんからのぅ。
今いる場所を妹と話して把握して(ほぼ妹を通じて父がゆってくれてる。笑) 父に聞くのが一番早いんだが、父が運転してそうだったので 母に代わってもらいイロイロと用事の話をば。
母「そっちついてから話するわぁ〜」(結局これかぃ!) 私「分かった。ってかなんで誰も連絡してけーへんねん!」 母「気になったら電話してくると思ってさぁ〜」 私「ぃゃ・・・なんとかなると思ったからさぁ(面倒)」
母「全員そう思ってるわ(素)」
・・・ ヤパーリそうなんですね(涙) こんな家族ですが何か(素)
そろそろ来るみたいなので他の事はまた夜にでも。
サテハテ夜で御座います。 本日は日頃あまり行かないミナミを徘徊しておりました。
・・・ 妹の買い物につきあっていたっていうのが正しいです(笑)
サテサテ まづわ妹ご希望のシャネルのお店へ。
・・・ あのぉ桁数がカナーリ(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)って感じなんですけど(素)
まぁ庶民ですからしばらく無理だなぁと思いながら眺めてみたり(苦笑) そんな感じでお店を後に。
心斎橋筋を南下しながらいつも凄く素敵なモノを置いているセレクトショップ 「Red Rubber Ball(レッド・ラバー・ボール)」へ。 心斎橋のお店には無いのですが京都店にはカフェもあります。 またそのカフェが美味しいのなんのって! 機会があったら是非いってみてくらはぃ〜 ちなみに京都店は三条御幸町にあります(笑)
最近ミナサマ帽子づいてはりますよねぇ。 妹も帽子が欲しいらしく帽子屋さんに行って来ました。 「帽子屋 OVERRIDE 9999」って名前のお店です。 南堀江のオレンジストリート(旧立花通り)沿いでA.P.C.の真向かいにあります。 様々な帽子があっていいですねぇ〜
・・・ 妹も私も頭が小さいので帽子が大きすぎてブカブカという話は本当です(涙)
そんな帽子屋さんは→
本日は前から行きたかったカフェ「kurogami(クロガミ)」へ。 タイ風そぼろのまぜまぜご飯ランチがカナーリ美味しかったです。 値段の割にはボリュームちゃんとあっておまけにスープとサラダ付き♪ 他にも凄くデザート系が美味しそうで・・・また今度いこ〜っと。
普通のマンションにある服屋さんでbyCSというお店があります。 凄くシンプルで良いデザインの服をセレクトしてはります。 模様もカナーリシンプルで色使いも斬新ででも温かみのあるフォルムが良いですね。 素材も良い手触りがするものがほとんどです。
その後キタに戻って二人とも大好きなカフェ 「Lois Crayon cafe」へ。 小さい手にキャラメルボウルを包み込んで一生懸命に飲んでいる妹の姿は可愛いです(笑)
他にも沢山のお店に行って来ました。 久し振りに妹と沢山話をしたり色々なモノを一緒にみてきたりしたのですが 本当に良い一時を送ることができました。 もーってか妹すげぇオモロイ(爆) ゼツミョウな間合いでボケ&ツッコミをしてくれます(笑) ってかそのボケ具合がかなりヒット!クリティカルですよ!これまた筋肉痛必死!(オナカ)
家族っていいなぁ〜って思うのでありました。 帰ったあとの反動が大きいんだけどね(苦笑)
明日はキタを徘徊予定は未定の方向で(笑)
|