行ってきましたよ。週末一泊二日で>函館 二日ってもねぇ、実際土曜の夕方4時前について、翌日曜の夕方4時には 帰りの飛行機だから、まるまる一日ってとこですか。 でも飛行機に宿がついて、3万チョイなら安いって思ったのよね。 で、関空で軽くお昼食って行こうねって言うことで、少し早めに空港に。 12時半くらいに空港のマックでランチして、本屋とかブラブラ。 タイミングの悪い事にこの前日くらいから、ポチの花粉症全開(`-´メ) 鼻の下真っ赤だし、目カイカイだし、鼻水タラタラで、マスクを買った。 なんだかなぁ・・の出だし。 3時半くらいにはいつでも乗れます!状態で待ってたら、アナウンスが。 「函館行きの飛行機が少し遅れております。もう少々そのままでお待ち 下さい。ただいまの函館の気温、マイナス4°と言うことです」
へ?マイナス四度ぉ??? 今日大阪めっちゃぬくいのに。
入ったばかりとは言え、三月ったらもうすぐ春♪ってイメージなのにさすが 北海道・・って感じっす(-"-;) これならやっぱハイネックの着てくるべきだったかなぁ・・・←遅いって。 でもそんなに遅れもしないで、函館到着。覚悟が出来てたせいか、思った より寒くないような気が・・・(^-^;) で、タクシーでとりあえず旅館へ。もちろん地元のタクシーさんだよね。 が、滑るのである。タクシーがツルツルと(>_<)クッ カーブとか、信号のたびにビミョーにつるつる♪←なぜ♪だ? なんだか嬉しい♪←嬉しいんかい!! (^▽^ケケ★ と喜ぶ私を嫌な目で見るポチ。意外とこの人恐がりなんです。 ジェットコースタ乗れないし、もちろんフライングカーペットも。 で、あんまり遊園地行かない。←今は関係ないか?(^^ゞ それでも事故る事もなく、旅館。チェックインするやん、ロビーと言うか 受付で、それを待ってたんだけど・・そこが寒い(`-´メ) なんか寒々しい って言うより底冷え!って感じ。座ってるだけで足がくがくしたもんね。 部屋へ案内してくれる中居さん曰く「昨日はねぇ、珍しく8度くらいあって すごく暖かかったんだけどね、今日はまた氷点下だって」 そか・・・一日前なら暖かかったのか・・・。
部屋に入って二人で悩んだ。このパック夕食も朝もついてるんだよね。 でもせっかくココまで来たんだからバイキングなんかより美味しいモノ 外に食べに出ようか?って言ってたから。 どっちみち函館の夜景見に出るし・・って。でも、ループバスは観光時期 じゃないのもあってないし、旅館で申し込むツアーは往復だし。 一回帰ってまた出ても良いか?とか言いつつとりあえずお風呂。 最上階に大浴場があるのだ(^▽^ケケ★ やっぱ旅行行ったら温泉も大きな割合しめるよね。 が、が、が!ガキが多かった。それもアホが(`-´メ) 飛び込む、走り回る、兄妹で水たまりよろしくバシャバシャする。 気の毒なのはその近くに浸かってたおばーちゃん、頭からビシャビシャ。 一応おかーさんらしき人叱るよ。そりゃ。でもさー叱ってくれてもその時に は遅いぢゃん。飛び跳ねた後だし。 いらいらしながらも我慢してたら、今度は足の悪いおばーちゃんをお風呂に 入れてる中年のおばちゃんが居た。この行為自体は良いことなんだけど。 やりかたが・・と言うか(-"-;) おばーちゃん湯船に入れたままタオルでゴシゴシ。そのタオルを湯船の中 で、バシャバシャ洗って、そのままそこで絞る。で、また背中を流す。 まね、家なら良いけど・・・一応公衆のお風呂やもん。 汚いとは言わないけど、「タオルは浸けないで下さい」ってのはああいう 場所での常識やん(・_・、グスン なんだか複雑。いいや・・・露天はいろ・・と思ったら(`-´メ) 「強風の為閉鎖」がうがうがうぅ〜!!! そのうちさっきのアホガキ←失礼(^^ゞ 石投げてるし。 さすがにおかーさん、これは怒ってた。「どこからそんな石持ってきたのぉ」 「そこから・・・」(-"-;) 中庭みたいに玉砂利ひいてあったのよね、少し。 それを投げて遊んでたらしい・・・・。 思うんだけどさぁ・・・もう小学校に入ってるような男の子はお父さんと一緒 に男湯入れよ・・ってポチに言ったら「おとーさんおらんのちゃうか」と。 そか・・・・・だから出来悪いのか?ってこれは関係ないけど、やっぱり 男の子ってお母さんが怒ってもあんまり効かないような気がする。 その後も脱衣所の体重計に二人で乗って飛んでたり、休憩用のイスの背もたれ のトコ取り外して走り回ってたり・・・・(`-´メ) いくら良いお風呂でもお客の質で、めっちゃ減点。 ポチとの待ち合わせより少し早めにめげて出たら・・・・ポチ待っててくれた。 「へ?早く出てきたよ・・私」するとポチが「子供があんまりうるさかったから きっと嫌がって早めに出てくるやろうと思って出てきたよ」だって。(^-^;) どうやら男湯までガキの騒いでるのが丸聞こえだったようだ・・。
食事はバイキングにしては美味しかった。塩からもステーキも、ビールも。 海鮮モノがいか素麺しかなかったけど、それは明日朝市で食べるしね。 肉じゃが、茹でじゃが、じゃがバター、ポテトサラダ、ポテトコロッケ とさすがにイモ盛りだくさん(^▽^ケケ★ そういやカニもあったな・・・全然食べもしなかったや私。 そんなこんなの後、函館の夜景。寒かったよぉ、ホント。顔が凍るかと思う くらい。でもその分空気が澄んでて夜景は絶景。 展望台も上の方は風で閉鎖してたけど。 見るだけ見て、おみやげ物見学。イカスミクッキーだとか、北海道でしか 見ないようなものも一杯あったけど、やっぱお土産ってお土産だよなぁ。 買う物ないし・・って思ってたらポチが貝柱買ってた。どうやら帰ってから の(旅館での)酒の友のつもりらしい(^-^;) 帰ったら寒さのせいか、なんだかぐったり。とても外へなんて元気はなさそう。 で、二人してマッサージしてもらったら、余計ぐったり(^▽^ケケ★ ポチなんてそのまま寝そうになってるし。 でも気合いでもう一回お風呂入って(今度はガキも居なかったし露天も入れた) 明日の朝に備え早寝に寝ましょっと。既にポチはぐーぐーと高いびきで寝てた。 朝、7時起きれるだろうか・・・・←結局7時半近くになんとか動きました。
|