サボテン日記...李藍

 

 

真実 - 2005年10月15日(土)

ようやく
母&妹の真実の関係に気がついた様子の夫

男って奴は結局
自分の見たいモノだけしか見ず
信じたいことしか信じないのでしょうか?

他人はおろか夫や我が子の世話すら
(気持ちをくみ取ることの)できない義母に似たのか

夫もそういう奴です

自分の父親や妹、子どもの言ってることがわからない

義父や義妹はものすごくよく気のつく気の回る人です。
で、短気なので、周りにイライラの種を見つけて
普通の短気の人以上にイライラする

言わなくても5わかり、
1言えば10どころか12くらいわかる人なので・・・
おまけに10欲しい人。
愛情も気持ちも10もらわないと満足できない人にもかかわらず、

義母や夫は10言ってもせいぜい7くらいしかわからない
そして決して自分の取り分は手放さない

決して10あげないんですよ。
(義母はまず自分の取り分を引いてから子どもに渡す人なんです)

共働き家庭で、兄と二人きり
義妹はずいぶん寂しい思いをしただろうと思います。

おまけにその寂しさを誰もわかってくれないんだもの。
義父だって、寂しさをお酒で紛らわせてたんだろうなぁ。

義妹の寂しさは末娘を育てながら、幾分救われたかも知れませんが、

それでも母親といると子ども時代の寂しい思いがこみ上げてくるようです、
そして、父親の思いも代弁するように
どうしてわかってくれないんだ。どうして気づいてくれないんだ。
と、叫んでいます。

でも、無理
義母のアンテナは壊れてるんだもの。

どこかで許し合う訳にはいかないのでしょうか?




...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail