2002年11月09日(土) |
嘘みたいだなぁ・・・あの学校に一般でうかるとは・・・ |
あの一般公募の倍率とかがわかった 受験者数414人。合格者数は推定37人。倍率11倍。 うちの学校の保育コースでうかったのは2人。 私と、一緒に行った友達の2人。 びっくりしたなぁ。。。 てか、私がうかったこと自体間違ってる(爆)
明日はユリカコンサート。 多少はマシになりました(笑) 今日は学校説明会(中学生対象)があって、練習風景を見せたわけなんだけど みんなハリキリスギΣ( ̄□ ̄;! 音がハリキった音だった・・・ いつもと違うΣ( ̄□ ̄;! 明日もこんなんだったらいいのになぁ。。。
〜明日のユリカコンサートの見どころ〜 弦楽器の演奏中の弓づかい(うまいヒトは弓をすべて使いきっている。ヘタなヒトは弓が使い終わる前にかえしている) あとは・・・ 迫力のみ?(爆) なんとなく一番始めの曲にフルートソロが2つある。 クラリネットは分けて吹いたりするのに・・・ フルートは『なし』 独占・・・ 実力主義だから仕方ないんだけど・・・ 私だったら分けるのにな(笑) だから、そのソロは聞いてください(負け惜しみ) 2曲目の『レ・シルフィード』は私の担当の2ndは3人(ピッコロ1人) ところどころソロとして分けました。 独占はよくないよねぇ(笑) 1年生はまだきちんと吹けないけど、目標があったほうがいいでしょ、きっと。 まぁ、そんなかんじ(笑)
明日の曲は・・・ 『運命の力』(全国大会で吹きました) 『レ・シルフィード』(2曲目と6曲目は時間の問題上カット) 『自分で自分がわからない』と『恋とはどんなものかしら』(本来は歌のヒトが歌うけれど、明日はトランペットです) 『ディズニーメドレー』 『サライ』 です。 『ディズニーメドレー』と『サライ』は定期演奏会では吹きません。 定期演奏会は他に 『未完成』と『トッカータとフーガ』と歌の曲が2曲とクリスマスメドレーがあります。一部はアンコール曲。
宣伝しちゃった( ̄ー ̄)にやり(笑) チケット『タダ』であげるぞぉーーー
|