2003年07月05日(土) |
忙しすぎるのよ・・・ |
あまりの忙しさと疲労にグッタリな綾綺です。
先日、家に帰ってきたら、門の前に知らないおじいさんが座っておりました。座る・・・しかも足を道路ギリギリまで伸ばして門にもたれておりました。力がぬけきったような、まるで蝋人形みたいな・・・ 他人のフリして家の前通りすぎました。 生きてたけど・・・あきらかに目が据わってました・・・普通じゃない!! 漠然とした不安、そして何より危険を感じ、急いで家に電話しました。 『知らないおじいさんんが家の前に座り込んでて家に入れない〜〜!!』 『は?で、何がどうしたって?』 あまりに脳天気な答えに、怒るよりもガクっときました。 『ともかく早く外きてよ!!!』 そして、私は門の見える、しかし遠くから家を眺めてました。 母と祖父がでてきて、そのおじいさんに話しかけました。 よく聞こえなかったけど、どうやら 『どうしやぁーた?気分でも悪くなったか?救急車とかよんだろか?』(祖父)と聞いたらしい・・・。これが凶悪犯だったらどうするんだ〜〜〜と思ったりもしたけど、どうやら祖父はその人を見たことがあったようだ。祖父いわく、『昼間から飲んで歩いてるXX町の人』とのこと。 『いやぁー自転車のってたらフラっときて、休ましてもらっとるんだわ〜』(その酔ってるおじいさん) 『そうかぃそうかぃ、家のほうに連絡したろうか?』(祖父) 『いやぁーええわ。(以下略)』 とまぁ、そのおじいさんと祖父はのほほんと会話していたそうな(母談) 『フラっとくるのが冷めるまで、そこで座っとっていいからなぁ〜〜』(祖父) 『ぉぉ、すまんなぁ・・・』(おじいさん) ということで、横の門を中からあけてもらい、私はなんとか入れたのであった。 しかし、気になるので、ベランダから見てました。そのおじいさんが自転車に乗っているのを見たけど・・・フラフラ、チドリ足の自転車バージョンってかんじ。危ないなぁ・・・
今回のことで、祖父はやっぱり最強でした(笑)酔っ払ってる、しかも泥酔な人とのほほ〜〜〜んと会話進めて、平和的に問題解決してしまった。 『あんた!人ん家の門の前に座って・・・何してんの!!』と言ってたらどうなってただろう・・・普通はこっちを言うんじゃないかな?酔っていて、明らかに目は据わってる、そんな人が『ぉぉ、すまんな』と気軽に去っていくとは思えない。 話を進めるのが本当にうまいなぁ・・・
|