ウインタースポーツはじめました |
朝4時半に富良野目指して出発 無事、車の運転もすることなく爆睡で一瞬にして富良野(お
ボード初挑戦してきました
…
……
………
ぎ、ギブアップ(´Д`;)
いきなり、初心者だというのにもかかわらず 友人達は私をふつ〜にロープウェーで上まで連れていってくれました(汗)
当然まともに降りれるわけもなく
転がり続けるマイボデー
そして私を連れてきた悪の化身数名は
「駄目だなアレ」(私を指さして) 「おいてくか…」
といって
放置>オレ
正直、死を決意しました…
…
結局、本当に逆エッジかけまくりでゴロゴロしている様を見て
哀れ
に思ったのか後輩達に助けられました 方法は大変情けないのですがスキーの後輩と板と靴を
交換
しました(リフトで降りていくよりはマシと判断;;) しかし、そこが丁度リフトの通り道だったため、 すげ〜笑われていたんだろうなぁと思いつつも 背に腹は代えられなかったんで速攻で交換しました(´Д`;)
いや〜スキーってすばらしいですねぇ(シミジミ
普通に降りれることって感動です。゚(゚´Д`゚)゚。 降りた後、泣きながらファンスキー(短いスキー板) へと換装し逆襲のオレって感じでガンガッテきました
しかし、
猛吹雪in FURANO(´Д`;)
やはり伝説は健在です…
夏は雨、冬は雪
いつも逝くメンバーの中で誰が悪いんだろう… …もしかして、オレ?Σ(゚Д゚)
次の日に期待することにします(汗)
………
と思ったら次の日も結構な吹雪(大汗) しかし、昨日は封鎖されていた
熊落としコース(上級者向け)
が解放されたためあまり逝きたくはありませんが逝ってきました
…
そして逝きました(´Д`;)
やはりストック無しで深雪のコース無理ぽ(技量が…) 最初調子良かったんですが前日の疲労からか
筋肉痛
が激しくありまして(翌日でてるのは一応喜ぶべき事) 膝に押さえが利かなくなってしまいちょっと一息いれたとたんに
顔面から転がり落ちました(泣き)
「メインカメラがやられただけだ〜!」
と、顔面雪だらけのためほとんど何も見えませんが そのまま特攻(´Д`;) そこで体力尽きました…
楽しかったんですがやっぱ
運動不足の為体力低レベル
になってるのが実感出来ました。゚(゚´Д`゚)゚。 まあ、職場の近くのスキー場でボードの練習して もうちこっとうまくなりたいと思います(汗)
ホント、初滑りはマジで死にそうでした…
最後に温泉はやっぱいいですね〜 命の洗濯でした…
#そういえば、帰る時になって富良野晴れるのってどうよ?…
##ぁゃιぃ1枚 吹雪対策したオレ
|
2004年01月11日(日)
|
|