 本日は、さわやか日曜日にもかかわらず、休日返上で午後丸々使っての音戸展覧会の企画委員会議でした。 画像は、こんな大規模な会議だったらイイなーっていう理想の会議像。
ハーフのエライ人の言葉で、
だって。 そうだよなー、事前にちょっとしたことでも緻密に皆と「和」で作り上げていく精神なのか。 その点アメリカは、個々で完ぺきに案を作って集まり、どの案にするか選択するのみ。 どちらも間違ってないけど、日本のほうがちょっと分が悪い気がするのは、自分が日本人だから肩持ってる部分があるのか。
でもまだ日本の製品のほうが良いのは、かたくなに守ったほうが良いということか。
人生最高のラーメンでも食いながら考えるか。
|