仕事がツマラナイです。 中途半端な立場だし、中途半端な仕事しか渡されないし。 やっつけ仕事ばかりで、モチベーションも上がらないまま。 そんなんだと駄目だ、と思いつつも、なかなか思うように気合は入らず。 こんな状況で頑張れる人も居たりするからウラヤマシイと思う。
彼らと俺の違いはいったい.. (いやまぁ、分かってるんだけどさ)
その代わりといっては何だが おのずと仕事以外で発散する方向になっているわけで 最近は、あらゆる計画を立てて、いろんな人を巻き込んで休日を過ごすことが 週末お決まりパターンと化している。 当日にいきなり行動することも多いので、どこまで計画的か、と いうのはやや疑問ではあるが。
で、この土日は 本来の予定とは違った方向になったが、いつもの友人ら十数名が 集まっての新年会。(年明け以降の各所密会(?)は置いといて)
でも今回は開催のきっかけを作っただけで何にもやってないか..
で、飲み過ぎた..
気づいたらダウンしてた 去年の忘年会時と同じパターン(詳細略)
どうも大勢の人間が居ると、自分のペースが保てないせいか そういう傾向に陥りやすいようだ
昔より酒量が増えているのも問題か? 思った以上に仕事疲れがたまってたのかも?
結局日曜も一日中、頭がぼーっとしている状態で引きずってしまった。 何となくだが、別の思考がずっと頭の中に居たような気もする。 (これはいつものことか?)
そういえば シャックリが止まらないまま24時間経過。 止まったと思っても、忘れた頃に再発する..
直近の心配事である。
|