今日のスコーン

2004年03月27日(土)

今日は朝から陶芸に行く約束をしていた。
でも今朝は特に胃腸の具合がよくなくて
食欲もなくてやっぱりやめようかと思った。
でもお天気もいいし、結局胃薬やら整腸剤やら
一通りのお薬を飲んででかけることに・・・
車で1時間ぐらいの場所にあるので往復2時間ぐらい
少し不安だったけれど、でも行ってよかった。
けっこう久しぶりに会う友達だったので
道中もずっとしゃべりつづけてた。
楽しいドライブになった。
車の中は暑いぐらいだったので窓を少しあけてた。
少しずつ入ってくる風が心地よかった。
教室は山のほうにあるのだけれど
近くで桜が咲き始めていてきれいだというので
昼食後少し散歩しにいった。
いつもなら食後は不安で動けないのだけれど
なぜか今日は動けた。
お天気がよかったからかな。
すぐそばだと思っていたのに
けっこう遠いし急な上り坂はあるし
道はくねくねしてるし引き返そうかと思ったけれど
桜をみるまでは、と思って頑張って歩いた。
頑張った甲斐があってものすごく気持ちのいい場所だった。
静かな場所で道の左右に桜の木がずらっと並んでいた。
さすが桜並木というだけのことはあるや。
まだ三部咲きぐらいだったけれど
満開だったらそれはそれは見事だろうと思った。
ぜひその頃にもう一度来たいと思った。
桜はまだ見頃ではなかったけれど
すももがあちこちで見事に咲いていた
実はこのすももを今日の今日まで白い桜だと思っていたσ(^^;)
うちで咲いてる白い桜も桜じゃなくてすももだったのね。
確かに去年も初夏にたくさんすももがなって
美味しくいただいた気がする^^;
ちなみに少し前に日記に桜といってのせた写真も桜ではないことが判明した。
桜ではなくてさくらんぼなそうな。
どこが違うんだろうと思うけれど
よく似てるけどよく見ると違うらしい・・・
今うちのおばあちゃんの畑にはたくさんの菜の花が咲いているのだけれど
あれも同じではないらしい。
母がいうには小松菜もケールも同じような黄色い花が咲くそうな。
確かにそう言われて見てみると少し黄色の濃さが違うような気も・・
葉っぱの形が違うような(^^;

台所のお鍋のふたをあけたら
黒い水の中になんか植物がはいっていて
なんだこりゃ?
と思ったらぜんまいだそうな。
あくぬきをしているらしい。
アクがでて水が黒くなってるらしい。
そしてそれが今夜お寿司に入ってた。
食べてみたところそんなに美味しいものでもないけれど
なんなーく春の感じ(?)
今しか食べれない旬のものだもんね。
そういや最近つくしって全然みかけなくなった。
昔はどこにでもあったのに。
ゆでたのを食べたような記憶がある。
つくしもそんなにおいしいものではなかったけれど。

なかなか体と気持ちがちぐはぐで
気持ちばかり先走って体がついていかなかったり
っていうことが多いのだけれど
今日はなかなか体が頑張ってくれたのでよかった。
気持ちいい時間を過ごせてよかった。


 < 過去  INDEX  未来 >


あんず [MAIL] [HOMEPAGE]