2005年09月30日(金) |
セプテンバーエンズ。 |
9月も終わりービリージョーを起こさなきゃ!ってこれを 書きたかったの(笑)あの曲大好きだから。
9月の終わりに起こしてくれって、ヤツね。
最近、めちゃくちゃ心が穏やかで幸せ。
こないだ久しぶりにColdplayのクロックスを聞いたけど あのさーあれに賞を与えたグラミーってかなり評価の基準が素晴らしい と思う訳ですよ。その前にレディヘのKIDAがグラミーを受賞してる って時点で私のグラミー賞に対する尊敬の念は計り知れないんだけどね。
ほら、日本レコード大賞や、有線大賞とかMTVアウォードも若干そう だけどヒット曲=売れてる曲=カリスマ的歌手みたいなさ、楽曲の良さ を通り越してなんとなくブーム的に売れてて賞を獲るのが多いっていう 風習を持って暮らして来た私には、グラミーは凄い神聖に感じる。
音楽を聴く時に必ず人って色んな感情だと思うの。 愛に包まれて幸せだったり、孤独を感じてせつなかったり、仕事とかで 疲れていたり。私もここ最近はずーーっと色んな感情で音楽を聴いてきた。 けどね、最近本当に時々”無”なんだよ。そして”無”の時には良い音楽 は益々良いし、今まで気づかなかった曲の1面に出会ったりする。
昨日なんかイエロー聞きながら夜道をチャリ飛ばしてたら、ちょっと 小汚いネオン街を見てまるでクリスマスツリーみたいだって思ったの。 ツリーを可愛く飾るあのライトみたいに。緑や青や赤。
”無”になる事はとっても大事。楽しく来月も過ごせそう。 あー私ってヘンなのかな。そんな事だけで幸せなんです。日本は平和だよー。
|