今日も半日会議室。 日記なんて書いてる気分でもないぐらい落ち込んでるけど、 この日の日記を後で自分が読んで今日の日の自分の悔しさ、悲しさ を忘れない為にも書きます。
大人の賢さを悟ってしまった自分に嫌悪感を感じつつも、 そこまで腐り切れない自分を誇りに思いつつも、その2つの 間で揺れ動いてる。
それが会社だと言われればそれまで。 曲げられない意志を持つ者は去り、汚い大人は何もなかったかの 様に汚い者同士肩を寄せ合いつるむ。 どちらにもつけない者は我慢をする。
どれが正しくて、どれが間違ってるかなんて分からない。 だけど、私は明らかにどっちつかずの自分が嫌で涙が止まらなかった。 何であんなに泣いたんだろう・・・
でも、昔みたいにそれだけが全ての様に凹んだりしない。 頭の片隅では、人は人。自分は自分と分かってる。汚いとかきれいとか そんなの関係なく私は私らしく自分を信じていればいいんだもん。 ただ少しは迷う日もある。
昨日ドラマでこんな事言ってたな。「誰かが自分の全てになる、または 自分が誰かの全てになる事なんてない」と。 これは、冷めた意見かもしれないけど、でも的を得てると思う。
自分という人間があって相手という人間がいる。 一人できちんと歩かなきゃ。きっと悲しかった日の事も懐かしいと 思う日が来る。 頑張ろう。
|