うちのレンジ(※電子レンジ)が、何カ月ぶりかで一人で動いた…!!
うちの恋次、いや違ったレンジは、もうずっと壊れていて、スタートボタンをそ…っと優しく押し続けてあげないと動かなかったんです。
それが今日、いきなり自らの力だけで動いた…!! 一体何があったのか。何の回線が繋がったのか。 どうせたまたまなんでしょと思い、さっきも試してみたら、また動いた。
おまっ…、それ命が燃え尽きる前の最後の輝きとかじゃないよね?? 明日になったらうんともすんとも言わないとかじゃないよね?? もともと暖めるしか脳のない、オーブン機能なんて付いておらず、トーストも焼けず、解凍にしても暖まるというしょんぼりなレンジですが、無いと困ります。この奇跡がずっと続きますように。
今日のアニメブリチは、なんだか絵が濃かったなあ〜。恋次かわゆかったけど。でもりりんとか正直いらないので出ないで欲しい。。。テンポ悪くなる。 ジャンプのほうは、とうとう海燕祭りに幕が。。。
その人をその人と定義するには何が必要なんだろと考えていたのだけど、やっぱり記憶とか、時間かなと思うんです。一卵性双生児だったら遺伝子情報も同じだけどやっぱり別人だし、ルークとアッシュだって完全同位体だけど別人だもの…!!
だから、海燕の記憶を全て持っていて、それを再現でき、忠実に海燕の行動をなぞらえることが出来るアーロニーロは、ある意味やっぱり海燕さんなんだな。ただし過去の。 ルキアが言ったように、もうそこには海燕の心はなくて、これから思考することもそれに伴う行動も、全てにおいて海燕の人柄は反映されないわけで、そしたらそれはやっぱり海燕さんじゃないんだなと思う。
前にルキアに言った「罪を償って欲しい」っていうのは、海燕じゃなく、アーロニーロが勝手に言った、後付けのセリフだと思う。だってそんなん海燕が言う訳ないもの。ルキアはずっと海燕さんと一緒に居たくせにそんなんに騙されちゃダメだ!まあ余程動転してたんだろうけど。。。
読者的にはここ数週の海燕祭りはとても楽しかった! てゆか久保てんてー海燕さん好きなんじゃん…? 確かに今もこのひとが護邸13隊に居て、13番隊副隊長だったら、って考えるとすげー萌えるなあ…!海燕×浮竹!海燕×白哉!藍染(眼鏡)×海燕…!
ひーすげーもえる
来週はそろそろ恋次か な !
NARUTOはとてもびっくりしたので思わず妹に写メで送ってしまったじゃないか…!!笑 妹は大喜びでジャンプを買ったらしい。(こいつ…) わたしは、余りの同人誌のような展開に、岸本先生どうしたの…!?と、動揺を隠せませんでした。だってあんなサクラちゃん、今まで同人誌でいっぱい見た。。。笑
サスケ×サイかあ…
惜しい!!木の葉丸、惜しい…!!笑
たぶん、岸本先生が「美形」と意識して描いてるのがサイとサスケなのかな、って思いました。だからあの2人だったんじゃないかな…
あー惜しいな… カカシ先生も美形なんだ…よ!!(同人的に)
|