今日は、検査室のみんなと鰻の日!! 河原町の老舗の鰻屋さんで、美味しいうなぎを食べてきた。 うまき、肝、白焼き、とどめにうなぎ丼を「上」で。
美 味 し か っ た … !
しあわせです。 生ビールがなかったけど許します。 漬け物がなかったのは…許さない。 山椒もなかったけど…なんで? お茶の急須もうちのテーブルだけ無かったんすけど…
いくら老舗だからって、そのブランドの上にあぐらかいてちゃダメだぞ☆ 客商売ってこと、忘れちゃダメ、絶対☆
まあいいけど…美味しかったから。 次は特上を食べたいです。
そんでそのあとは通りをひやかしながら、お茶するってんでリプトンに入ったんですけど、みんな歩いて喉が乾いたもんだからついついデザートを頼んでしまい、完熟マンゴーフラッペを頼んだわたしと、宇治金時を頼んだ後輩、ミルクフラッペを頼んだ主任はその大きさと迫力に言葉を失ったわけで。。。
いやまじで!あんな大きいと思わなかった ボリューム満点だった…
後輩の宇治金時は、白玉団子と小豆と抹茶アイスで彩られた頂上部分を掘り進んでいくと、やがてぎっしり小豆の層が…!! 重かった。あまりにも甘く、重かった。
わたしのマンゴーは、完熟マンゴー果実とマンゴーシャーベット、濃厚マンゴーソースを食べすすんだ最下層に、なんとマンゴープリンが…!!
…ここにきてプリンかぁ…!!!
思わず、敗北しそうになりました (食べたけど)
とっても美味しかったんだけど、これはうなぎを腹一杯食べたあとに食べる代物ではなかった。 買い物や遊びで程良く疲れた午後2時3時に、おやつとして食べるべきだった。 もうこの一夏分のマンゴー食べた。。。笑
そんでそのあとは、わたし、まつーん、後輩、主任の4人でゲーセン! またしても二条です!ごめんわたしが強引に押した。すいません。笑
そんなわたしはKOFでムキになり、ダンレボでムキになり、ユーフォーキャッチャーでムキになり。。。 闘い好きの血が騒ぐので、ゲーセンはほんと危険な場所です。
ダンレボはまたしても昨日と同じサンダルだったんだけど、昨日よりはうまくできた!と思う。面白かった。今度はまつーんが付き合ってくれました。
ユーフォーキャッチャーは、きのうも散々つぎ込んだのに、そして今日もつぎ込んだのに取れなかった。綾波レイが、取れなかった…!! 店員の兄さんにわざわざコツを聞きました。 「箱のどこを狙ったらいいんですか?」って。 兄さんは親切に教えてくれました。 「(キャッチャーの)真ん中がこの線くらいに来るようにして、アームを箱のここにひっかけるようにして、傾けて穴に落とすんです。」 な〜るほど! と、チャレンジしたものの、そううまくいくはずもなく、段々綾波の箱は後ろに下がっていき、結局取れなかったのでした。。。くっそー。 あのフィギュア超欲しかった。浴衣でかわいかったんだ…! 以前テレビチャンピオン(だったかな)でやってた、ユーフォーキャッチャー王に弟子入りしたい。
余談だけど「頑張ってください!」と爽やかに言った兄さんの笑顔は、なかなかかっこよかった。頑張れなかったけど。。。笑
最後は3人でプリクラを撮った! 何年ぶりかという…! 最近のプリクラはすごいな。高性能だな!らくがきできるのがおもろいです。でもわたしのミスで一枚らくがきできなかった。すみません!
さて今晩は、コードギアスの24・25話…! ぶるぶるします
|