またしてもネットに繋がない生活を送っていました 仕事とゲームしかしていなかった。最近そんなんばっかし。 あ、でも本屋は3回行きました(1週間に) まんがは毎日読んでるし「NO.6」の新刊も読んだしハリウッド版バイオハザードの映画もレンタルして観たしエヴァTV版の3巻(9話だいすき)も借りて観ました!(あくまでも屋内活動)
何でバイオハザードかっていうと、エヴァ観にいったときにやってた「3」の予告が面白かったからです。最初バイオて気付いてなくて、普通に面白そうと思っていたら、最後にタイトルが出て「えー!」て。 1と2は観たことなかったのでレンタルしようと思ったら、同じ事を考えたひとがかなり居たらしく、全部レンタル中だった。出遅れた…! なのでこないだやっと1を借りれました。
観たけど、まあゲームのほうが怖いな。。。なんだろな、ゲームのあの追いつめられ感があまりなかったような…(ていうかそれはきっと、己の操作性に対する不安による、恐怖感の相乗効果だと思うな!!) イトコがこのゲーム、超人的に上手いんですけどね…(以前見せてもらった) ヒロインが強くて美しくてかっこよかった。2も観ようと思う。
レヴァナントウィングはもうラスボスです。 このメンバー、やっぱりとても好きなので、また続編作ればいいと思います。今度はロザリア帝国が主役でいいじゃない!アルシド+空賊でさあ…! そしたら今度こそ、ヴィエラの男性型を登場させて欲しい。
設定には「女性と男性は別々の里で暮らしている」ってなってるのに、何故男性だけ出ないんだよ…!!開発チームはウサ耳男子に需要はないと思ってるんだろ…!バッカ!ありますよここにー!! あとはもっと、ヴィエラの皆さんの耳を動かして欲しい。 ゲーム(PS2)中でも全然動かないもの。もっとこう…伏せたりぴくぴくしたり、ぷるぷるしたりとか…あるだろ!?耳は口ほどにものを言う…てのが、ケモミミっ子たちの常識じゃないですか…!(違いますよ)
そういやFFTアドバンス2にはバルフレアが出てるんでしたっけ…? こっちもやりたいなあ。でもそしたら前作からやんないとな。 そのうちやろうと思います。
|