管理人日常独り言

2008年01月02日(水) 深夜映画

深夜に「バ/ン/ジ/ー/ジ/ャ/ン/プ/す/る」ていう韓国の映画をやってたのをたまたま観たんだけど、これの最後はちょ、えぇえ!?ていう終わり方だったので思わずTVに向かってつっこんでしまった。


ちょっとねたバレあります御注意!



途中からしか観てないので詳細は判らないですが、どうやら主人公の男性教師の以前事故で死んだ恋人が、17年を経て生まれ変わり、教え子として彼の前に現れた…!という感じぽかったです。ただし男子高校生として。

たまたま付けたシーンが、明らかにお前(教師)この子のこと好きなんだろっていうシーンだったので(体育祭で二人三脚、ためらいがちに背中に手をまわす)、んん??と思ってつい観てしまったのだった。

まあそんときは、へ〜韓国でもこういう同性愛を扱った映画があるんだ〜と思い、教師受け!受けだろこいつ、生徒に抱かれてーんだろと思っていたんだけど違いました。すみません。(ファンの方へ)(てかここ見られてたら怒られるんじゃないか)
教師は男子生徒に恋人の面影を見いだしていたのだった。姿形でなく、しぐさ、言葉という意味で。

そんな教師の視線が学校中の噂になり、ついに学校を去ることになった教師。しかし生徒の記憶は蘇りつつあった。。。
ていうか思い出しました。彼の恋人だった自分を。
最後は彼の元に駆けつけて万々歳、心機一転違う土地でやり直そうと旅してるのかと思ったら、

紐 な し バ ン ジ ー で 終 わ っ た 。


ちょ、えぇぇええ!!??

いやいやいや、えぇぇええ!!??

だからそんなタイトル!?いっそ潔いな!!
ていうかこの場合の正解は、「ゴメン男になっちゃった…☆でも愛し合って生きていこうね☆」なんじゃないの…!?違うの…!?次も必ず巡り会えるとは限らないよ!
一緒に死ぬことがロマンティックだとは思わない。
生きてこそなんじゃないのかな。。。
女性だったときの記憶が蘇ったからといって、男として生きてきた17年の記憶が消えるわけじゃないのに(彼女も居たことだし)。。。
教師のほうは、男子学生でも全然オッケーぽく見えたけど?笑
微妙な映画でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


早瀬 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加