今日の検査室のホットな話題と言えば…サ ナ ダ ム シ です
小児科のN先生が大事そうに瓶に入れて持ってきました。 3歳児のお尻から出てきたんだって。。。
ちょ、これ何メートルあんの??
検査室大興奮!全員総立ち!!笑 だって、わたしだって生で見るの初めてだよ…! 標本でしか見たことないし、それも学生の時に見たきりだし、大体今の日本の衛生事情で寄生虫て…!!(ユッケ食べたらしいよ。。。ヤバイとこの肉だったんじゃ…?笑)
N先生と生化学主任が、長い虫体をほぐしながら(もちろん手袋してますよ)必死で頭部を探していました。腸壁に噛みついてそこから栄養分を摂取しながら成長するので、頭部が残ってるとまた再生しちゃうんですよね。。。そしたら駆虫したことにならないので。結局見つかったんかな?わたしは仕事に戻ったので聞いてないです。 やー、今日は勤務でラッキーだったな!珍しいものが見れた。笑
今朝はまたえらい雪でした。。。 外に出るまでそんな積もってるって知らなくて、しかもまだ降ってたからオイィどうすんだコレ…と呆然となりましたが、あんまり道は凍ってなさそうだったのでそのまま自転車で行きました。コケなかった。良かった。 2月てやっぱ寒いんだな。。。(しみじみ)
|