鹿児島在住のへぼへぼ地方公務員の日記でございます
2004年11月29日(月) |
どーってことないですが。 |
21:35 気合度:60 うつ度:39
そのネーちゃん。

21:15 気合度:60 うつ度:39
そーいえば、韓国の16(17?)歳のネーちゃんにメール出したら返事が返ってきましたよ。
韓国のネーちゃんの話は10月のあたり。

相変わらず文字化けでわからん。 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
適当に訳してみる。 まあ、寒くなってソウルに雪が降ったという挨拶文。 12月になんか試験があるということ。 日本でも「ぺ」人気がすごいと聞いた。 韓国での出来事が楽しかった。 韓国に遊びにこいやー。 もう一人のメールアドレス教えてくれてありがとう。でもメール送信できん。 ps. 送ったファイルは韓国で人気の人の歌だ。 日本語で書いても翻訳するから。日本語で書け。
・・・大体こんな感じ??
つうか、 5.18MBのファイル送ってくるなよ
・・・いやがらせメールかと思ったじゃないか。
20:45 気合度:60 うつ度:39
ひさびさ早く帰ってみた。
・・・何するわけでもないんですが。鬱
月曜日って、どうも体調が悪いんですよねぇ。 土日だらけきった生活をしてるからでしょうか・・
・・・やっぱり俺には普通の生活はできないのか?_| ̄|○ 仕事しろって、体が言ってるんでしょうか・・
そーいえば、今日お金をATMから下ろしたんですよ。
・・・新一万円札。
いや、今更どーってことないですけど、「ついに俺にもきたかー」という感じ。 聖徳太子から福沢諭吉へ変わった世代にとって、また新たな札が出るというのは、何か「あー俺もそれなりに生きてるんだなぁ」という感じなんですよ・・。 俺だけ?(゚Д゚≡゚Д゚)?
ま、肖像は変わってないんでそれほどはないと思うけど・・
でも、そのうちに旧一万円札が出回らなくなったら、それが当たり前になって、何年か後には、 「俺のころは、ホログラムなんて入ってなかったんだぞー」 なんて、オヤジ臭いこと言ってるんだろうなぁ・・
何十年あとにプレミアムが付くんですかねぇ・・ 500円札すら珍しくなってきましたからねぇ・・
ちなみに、その一万円札は昼飯に消えていきましたとさ・・・
|