インチキ公務員とりの日記
鹿児島在住のへぼへぼ地方公務員の日記でございます

2007年11月14日(水) 寒い

23:55 気合度:45 うつ度:56

腹が痛い。

どうも。腹痛中のとりです。


晩御飯食った後、結構な量のヨーグルト食ったのがいけなかったか・・・
明治ブルガリアヨーグルトの4分の3を一気食い(笑)

腹の中で乳酸菌が活動しまくりです。


最近は・・・そうですねぇ・・・まあいつものとおり。
今日は1件相違の見解で怒られたりしましたけどねー。こっちは法律に則ってしてるんで間違いではないんですが。

どういう内容かというと、現年度課税を12回で分納で払うようにしている人だったわけですが、滞納なし証明を取りにきたら滞納表示が出てきたとのこと。

うちの場合には地方税法が示すとおりの標準納付期限・回数(固定資産税だったら年4回など)だったりするわけです。(ただし、自治体の議会決議で回数等などの変更はできる)

法律的には分納って言葉・行為自体ないんですよねぇ・・・
あくまで行政行為のサービスの一環として分納を認めているわけで、法廷納期限内までにその額が入っていなければ督促状も出さないといけないわけです。(簡単にいえば、分納者が分納額を毎月きっちり払っていても督促状が届く)

分納とはなんぞやから始まり、その他諸々。
結論は、今払われている分から通常の納付期限までに払わなければならない差額を払ってもらうことに。

そんな大切なら分納しないで通常の納付期限通りに払ってくれれば・・(泣)

あとひたすら定期分納者等のチェックと催告書の発行ですか。。。

毎日がワンパターン。
何か面白いものがないか物色中。

急に冷え込んできたこともあり、今日は午後からひたすら滞納者宅を訪問。
寒くなると夜あんまり出たくないんで(笑)

スノボのためには寒くなるのはいいことなんですが、仕事の面で寒くなるのは考えものです・・


 < 過去  INDEX  未来 >


とり [MAIL]

My追加