初日 最新 目次 MAIL HOME


【☆★ワクワク・ドキドキ☆スマイル☆日記♪★☆】
スマイル
MAIL
HOME

My追加

2006年09月10日(日)
雨あがりのお散歩

今日は、深夜明け
北海道から帰ってきたばかりの娘は
今朝5時半に天王寺で高校の時のお友達と待ち合わせ沖縄へ
女子柔道部のグループで行くようだ

夕べは、遅くまで、看護大学のレポートを仕上げて
メールで送信したとか
締め切りに間に合ったようだ
今の子はレポートに、エクセルで上手にグラフを入れたり
得意分野で仕上げられる
私も、我流で、エクセルを使ってグラフ作成はするものの・・・
思い出すまで毎回大変
パワーポイントも少し学んで我流で仕上げた

娘は看護研究の練習で、プレ研究をしているようだ
娘の教科書を見ると、データー分析がかなり難しい
私は統計学は、超苦手^^;
2年前に職場の看護研究で、口腔ケアーに取り組み
学会まで出していただいたが・・・
こんなに難しいデーター分析はしてないし^^;
娘の学校の講師も日赤の看護大学を出て
日赤の病院で臨床経験もあるらしいが
職場のナースから
研究だけしといてくれればいいと言われたとか
4年大学出のナースは
臨床では使い物にならないのだろうか・・・
臨床に出ると、理論だけでは通用しない・・・
どうしてこうなるの?の前に足を動かし、ベットサイドへ
手を動かし看護していかなければいけない
頭だけでは、臨床は無理・・・
でもこれからは、4年生の看護大学を出た新人ナースと
働く時代になるのか・・・
時代も変わってきたな
看護師として働く以上
専門職だからこそ
研修へ出て新しい知識も学んでいかないといけない
ず〜っと勉強し続けなくては・・・
看護師はみんな勉強家だと思う
午前中は、チャングムのビデオを観ながら
洗濯・・・・
お昼から4時間ぐっすり仮眠
起きたら、外は雨上がり
寝る前は夏のように晴れていたのに
すごく雨がふったようだ
少し涼しくなった・・・


夕方自転車で、蓮のお散歩
走るのが速い蓮
公園ではあっちこっち大きな水溜りが

その後ジムへ行きお風呂だけ入ってきた
75歳のジムで知り合ったボーイフレンドにバッタリ合い
通路で立ち話
おじさん:「や〜明日行くの?(HIP HOP)」
私:「う〜ん(スケジュールを思い出す)明日は夕方からの仕事だから無理だ〜残念です」
気さくにお声をかけて下さって
とってもお元気な75歳の男性
こっちまで元気になる^^
75歳で、人間ウエーブとか、あの軽快な音楽に合わせて
踊っているんだから凄すぎる^^
可愛いおじいさんって感じなんだけど