![]() |
年の瀬のおたのしみ - 2001年12月30日(日) ここ数日、今更ながらに大掃除に苦しんでいるじゅんです。 ようやっと、一段落。 って!もう今年も残すところはあと一日。 明日は、年越しそばなので今夜は冷蔵庫掃除を兼ねて、 かに玉に、豆腐キムチ(ドゥブキムチ)。 (よく水切りして火を通し、薄切りした豆腐に豚肉とキムチの炒めものを乗せる 私はそれに、雑多な野菜もぶちこみます) 家も、冷蔵庫もすっきりさっぱり。 今夜はようやく、のんびりと過ごしています。 皆様、年末年始の楽しみってなんですか? じゅんの楽しみの一つは、N協の第九とニューイヤーコンサート。 まーさんと私は、競馬バカ、食欲大魔人で、かつ 「合唱大!!!好き」 なのです。 って、ことでまずおとなしくは聞きません。 実は今(三一日午前3時)まで見ていたのですが、 階下のラーメン屋さんがとっくに閉店しているのをいい事に 思いっきり、歌いまくります。 ニューイヤーコンサートなら、アンコールは手拍子つき(笑) 去年の今ごろはチャットしながら、第九を語ってた二人。 なんていうと、気取ってる感じだけど・・ とにかく、楽しい事が好きで、 同じ事を楽しいと思っている事が嬉しかった。 競馬がきっかけで、合唱好きを知って。 バーボンが好きで、スポーツ観戦が好き。 なぜか、好きなアーティストがほとんど似ていた。 F1が好きで、チャットしながら一緒に観戦できた。 まーさんは、奇跡のようだと言った事がある。 13歳離れているのに、何百キロ・・ううん千キロ以上離れていたのに。 出会う運命だったかのようだと。 大晦日は嫌いだった。一年を振りかえるといつも後悔ばかりだったから。 今年は本当は、ひどい事をたくさんした。 なのに後悔は無い。 出会う「運命」だったとして。 それを手繰り寄せてこその物。 そのためにした事だから、償う必要があっても後悔はしない。 そう思っている自分が今年は居る。 明日も、明後日も。 できるなら来年の今日もまたこうして引き締めた気持ちで まーさんと居られますように。 -
|
![]() |
![]() |