恋愛日記



 1・2回戦



高校サッカー見てきました。
今更ながらに感想をば。



〜1回戦〜
12月30、31日に行われた1回戦。
結果は全てネット(スポニチサッカー)で知りました。
開幕戦すらTVで見てない。
放送時間が深夜だったんだよ!
「奈良育英負けたよ〜…↓」
31日はそんな風にして起き、午前は父方の祖母の墓参りへ。
午後からは
「ねえ!ねえ!藤枝東×立正大淞南の試合が三ツ沢(めっちゃ近い)でやるんだけど!!」
↑藤枝東贔屓
「西が丘では鵬翔×星陵(1回戦で一番見たかった)がやるんだけど!」
↑鵬翔贔屓(増田最高!)
と車の中で騒ぎまくったあげく、
けど今日午後から飲みなんだよな…と心の中で呟く。
友人と酒と肴を買出しに行き、帰宅すると…

どっちも負けてた………!!!!!

ショック………。


〜2回戦〜
1月2日。
2日しかなかった休み(31〜1日)も明け、
相方「市船戦見に行こうよ〜!!」
私 「阿呆、市船の試合は全部だ。準決で国立まで来ないと見れないって」
相方「行こうよ!!柏なら近いって」
私 「柏が近いなら三ツ沢や等々力や駒沢は滅茶苦茶近いわ」
相方「だって増嶋さんが出てるんだよ?!」
私 「あーあたし天皇杯のマリノス×市船戦で増嶋もカレンも鈴木も高橋も見たから別にいいよ」
相方「カレンとかどうだっていいけど増嶋さんだよ?!
私 「この増嶋ファンめ!市船は今年も強いから決勝まで来るって。安心しろ。既にチケットはS席を2枚とってあるから」
こう高を括っていたのがいけなかったのか…↓
げふんげふん。

まあ順調に市船は増嶋が出場できない中(天皇杯での累積警告の為。ぶっちゃけ2枚目のイエローはシュミレーションじゃなかったと思う)高橋、鈴木、カレンと、最っ高のメンバーで点を決めてくれて勝ち進みました。
高橋のハットトリックとか最高だから!!
そして、何故か東京A代表成立は勝っちまいまして微妙です。
成立はグラウンド環境が羨まし過ぎるのと、2軍の態度が悪いのと、エースが気に入らないので却下。
岐阜工勝ったー!
国見は向かうところ敵無しだろ。まあ市船が完膚なきまでに叩きのめしてやるから。待ってろ。って思ってた。マジで。
桐蔭負けたぁ?!は?!筑陽?!何処だソレ強いんですか?!いやなんか強いらしいですよ、なんたって4点も取られましたから。うわーあー。ノーマークだった筑陽。なんで負けてんだろうとかなりの疑問を抱く…これが始まりだった…↓




2004年01月09日(金)
初日 最新 目次 HOME