Sally's diary...川 ̄ー ̄)サリコニヤリ(笑)

 

 

おでかけちっく♪ - 2003年05月18日(日)


久しぶりの日曜休みだ〜♪
という事で、はりきっておでかけしてきましたぁ☆
またまた素敵なカフェも発見してきたしね〜♪
∬´ー`∬るんるん♪(笑)


今日は、今、大阪でアチぃトコ、
堀江のご紹介でっす♪


大阪以外の方に、簡単に説明すると、
もともとは住宅街だったり、会社があったり
場所は、アメリカ村のもうちょっと西なんだけど、
東京の代官山と、なんとな〜く雰囲気が似てるなぁ、
ってサリコは、思います。
(代官山も、すごく好きな街でっす☆素敵だよね〜!)


南堀江のメインストリート、立花通り
(通称オレンジストリート、または仏壇通り!?(笑))を歩くと、
オシャレな若者(爆)が、いーっぱい!


堀江では、かわええ雑貨屋さんや、素敵なカフェ、
おしゃれなショップなんかには困りません。
あと、目につくのが、帽子屋さん。
ほーんと、来る度に新しいお店ができてる!!
すごいパワーを感じます(笑)


建物も、個性あって、
一見、何やさんかわかんない建物もありますが(笑)
どこから入るのかわからんとかね( ̄∀ ̄;) 
迷路みたいな服やさん、ありました〜(笑)
かくれんぼ、できそうだったよ〜ヾ(≧ω≦)ぷぷぷ


一緒にでかけた友達が、
ディスプレイのお仕事してるコで、
なんかいつもと違う視点で、お店をまわって、
おもしろかったのん。


うわぁ、このお店は、お金かかってるなぁ、とか、
なんでこんなトコに、空調があるんだー?とか、
おもしろい看板だぁ!とか、
すっごい空間だぁ!とかで(笑)
ホント、視点が違って、おもしろかった(笑)


確かにサリコも、BGMに反応したりするもんね。
いわゆる職業病なんでしょーか(笑)


んで、その友達が、
めっさおいちぃ紅茶のお店を知ってるというので、
早速、お茶タイム♪
紅茶の種類は、めさめさ多いわけではなかったけど、
しっかり紅茶の味が出てて、なかなか良かったっす!


堀江の、もうちょっと西だったんだけど、
ケーキもこれまた、んまーい☆
カフェマニアにアップしておくので、
興味ある方は、いってみて〜ん ♪


そーいえば、おでかけはしたけど、
今日は、お買い物してないなぁ。
ってか、金穴ちっく(涙)
ぁぅぁぅぁぅーーん




-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home