2001年09月16日(日) |
「黒豆の枝豆」について。 |
うーん、今年はこれで新鮮な枝豆茹でるのは最後かな? やっぱり、枝豆は夏のものかもね。。
家で茹でる枝豆は、ちょっと変わっていて、 「将来的には黒豆になる枝豆」です。 ふつうは、 「将来的には大豆になる枝豆」を茹でるんだけどね。。
家での茹で方はいたってふつう。。 ただ、塩をいっぱい使います。
産毛が苦手なので、 さっと水洗いした後、塩で2回程もみ揉み。。 これで、綺麗に産毛がなくなる(笑) 茹でるお湯にも塩をどっさり! (高血圧になるぞっ)
枝豆は真剣に茹でていると、 ざるに「あげた方が良いよー」っていう瞬間を、 ちゃーんと教えてくれる。
ざるからあがったのを、 本当なら一生懸命団扇であおいで冷ますんだけど、 ゆでたての熱いのも、けっこう好き。 「あつっ!」 とかいいながら、 2、3個つまんじゃうのだ。。
作った人の「特権」ってことで、よろしくね。。
|