almanac of the wind







2001年09月20日(木) 「狸小路の食べ物やさん」について。



今年は食欲の秋!ってことで、(いや、いつもだけど)
しばらくいってなかったお店とかにもガンガンいったりして、
日々のんびりしてます。

今日は、
「藤十僂」っていう食べ物やさん。
よく行く呉服屋さん(ここも安くて親切)
の近くにあるのを思い出したので、
八掛けをかった帰りに、
母を誘いました。(むろん、オゴリました・笑)

よくロウでできたディスプレイってあるでしょ?
あれが美味しそうで入ってみたけど
「うーん、ちょっとな」ってこと、
だれしも1回は経験していると思う。たぶん。。

「よく食べるから、御飯大盛りにしちゃおかな?」
「ぜーったいだめ!飾ってあるのみたでしょお?」
「だって、ぜったいあれより量少ないにきまってるじゃない」

‥‥二人ともエビフライランチ頼んだんだけど、
母は一瞬止まりましたね(笑)
どうみても、ディスプレイより大きいエビ。
しかも「おまけ」付きだとかなんとかで、4本。
‥‥大食い選手権ですか?!

ええ、ええ。責任を持って
母にはしっかり食べてもらいました。
(ちょっと嘘。少し手伝いました)

「御飯は絶対残さない」ってのを、
シツケの1番に持ってきていた人ですからね。

750円で御飯にお味噌汁、コーヒーもちゃんと付いてます。
あとね、ここは午後3時からビールが飲めるのー。
しかもね、のめばのむだけやすくなるのー。
薄野も近いしねー(笑)

けっこう夜も利用する人多いんだよ。
隠れ家です、わたしにとって。






   index  


さくらっこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加