2001年09月30日(日) |
「知人の新居」について。 |
この前、知り合いが入籍し新居を構えたとのことで、 お邪魔してきた。
‥‥うーん。。 置くものは重要だなあとつくづく思う。
彼女自身認めることなのだが結構アバウトな物の考え方をするひとだ。 「これいい!」「かわいい!」「すてき!」 で、買って来た (より正確にいえば新郎の御両親にかってもらった) 家具たちがところ狭しと整列している (配置されている、ではなくて) 一つ一つがけっこう目立つ感じなので、 それらが一固まりになると、目にうるさい。
彼女も、 「気に入って入るんだけどねえ‥‥」とこぼしていた。 しかも、結構なお値段もしたと話していたので、 例えば10年後「なんだか飽きちゃったなあ‥‥」とおもっても、 早々買い換えもままならないだろう。
人で勉強させてもらうのもちょっと悪いなあと思うが、 自分だったら、どうかな?とおもうのも楽しいものだ。 インテリアなんて、 じぶんでコーディネートを簡単にできるものじゃないし。
|