2002年02月12日(火) |
「菜の花忌」について。 |
著名な作家の命日には それぞれ通称で花の名前がついているものだけど、 この題名の「菜の花」もそのなかの1つです。
この日が「菜の花忌」だということは、 けっこう前から知ってはいたのですが、 実のところ、 つい数カ月前まで本を読む機会がなかったのです。。
挑戦しようとしてことああったのだけれど、 なにしろ、しらない分野でふれたことない本で。 何所から手を出していいものか。。
ある種の食わず嫌いだったのでしょうか? 一旦読み出したらちょっと止まりませんっ! たいていの本は1度読むと本棚に直行するのですが、 これらの本は、手許にいます。
ひとつひとつ優しい筆遣いだし、 何しろ描写が天下一品です。 例えば、 十数年間伊達政宗に対して抱いていたイメージを、 たった50枚弱の原稿で見事に一転されましたっ。 浮き彫りにするってこうゆうことなんですねえ。。
読み終えたあとは日本酒の酔いに似ています。 一気に読み過ぎてくらくらしないように気をつけよう(笑)
|