ON LOTUS
DiaryINDEXpastwill


2007年01月21日(日) 豆本ワークショップ



ルーチカストール「豆本ワークショップ」に参加してきました。
ルーチカってなんだろう?という方はこちらへ。
「ルーチカ」ホームページです。hを足して下さい。
ttp://stelklara.net/ruchka/index.html

開催場所は東十条にある、cafe SAYA。
住宅街の一角にあり、少々迷いつつ到着しました。
かなーり昔に一度だけ行ったことがあったのですが、その時も迷いました。

豆本は、紙のハードカバーの表紙で、本文は糸かがり。
とても丁寧に教えて頂いたので、無事に完成しました。
やっぱり手仕事は楽しいです。
至福のひとときでした。


 

豆本が完成してから、お茶の時間。
豆本サンドセットというものを注文しました。(名前がちょっと違うかも)
小さな目玉焼きの乗ったホットサンドとサンドイッチとピクルス、お菓子(ベルギー王室御用達のチョコレート菓子)。
飲み物はホットカフェオレ。
どれもこれもおいしく、またまた至福でございました。
ピクルスのおいしさが何故か一番心に残っています。こんなにころっとしたのを食べたの初めてー。

そうすい氏と一緒に参加したのですが、豆本作ったことがないというのにいきなり上手でした。さすが。


たけやん |MAILHomePage

My追加