金糸雀...無法地帯
DiaryINDEXpastwill


2005年05月22日(日) ちいち〜!≪FC2周年イベかじりレポ+追記≫

ってシークレットできたMCの勝平さん、言ってた…!きゅんときた、きゅん!
長沢さんと勝平さんがMCできてました。智一が出てきた時との違いを感じたのはなぜだろう(笑
勝平さんがいっていた、「ちいちはちいちがくるって知ってるから僕と違うんだよ〜」みたいなこと言ってたんですが、あーそうかもと納得してみたり。(爆

レポ描きたいです。今回は書きたい!ていうか、めちゃ遅くなっちゃいましたけど運動会のと一緒に両方書きたいと思います。今更ですけどね。
でも、運動会の時のことってほんっとに今でも鮮明なんですよね!自分も一緒に加わったからなのかな、智一と一緒にあれができてこれができてって躯動かせたりしたからかもしれませんね!(笑

200人くらいの方がきていたようですね〜!
今日のメインというか趣旨が「関智一改造計画」だったんですが(笑)、本当に減っちゃったのかな…ってか、あの話事態が私はあの時ずっとネタだと思ってたんですが… ファンクラブ会員数が減っただけ、みたいで好きが嫌いって訳じゃないと思うんですけどね。(苦笑
まー あの、単位は確実にネタだと思うけど! 800人が、800万人って!!(笑
Mちゃんと「あれは違いますよね?!」って笑い続けておりました。800人が400人に…って訳なんですが、確かにイベント回数が少なかったり、情報が遅かったり、連絡とか対応が前々から悪いとか言われてましたが…(ごにょ)
でも私の意見としては、あの会員証持ってるだけで満足なんですよね(爆)近くにいるかんじするし、距離感が縮まったような、そんな感じ!
ささやかなものでいいので、はい。 それに、イベント回数が少ないから余計に今日みたいにたまにあるイベントにあれだけの特典がついてるとすっごく入ってて良かったな!って満足して帰ってこれるんだと思います。
内容も凄く充実してたし、値段の割りにすっごく楽しかったです。

メモメモ
・私生活ネタビデオ
・服装→おきがえ(ださださ服プリチー)
・少年時代(えろえろ)
・へろQ(仕事部屋)
・最初のマネージャーさん→兄妹写真(殿が激照れ)
・声優技術→声優界の荊の道(笑)BL→生ドラマ(実名込み)
・歌(水鏡/歌詞みつつ)
・殿から直接おみやげ(サイン入り生写真)お渡しと、握手と応援(ださださ服のまま・笑)


内容ネタバレ注意報。
全部ドキドキでした。生で下ネタご披露は嬉しかったな〜。
ヴァイスの話にも触れたりしてたんですが、昔のアニラジとか声グラの時にちらりとで、深くは触れませんでしたね。

あはー 楽しかった〜!
今日は右手でがっつり握手できてよかったです。テンパりすぎて「楽しかったです」くらいしか応援というかお話もできませんでしたけど、一対一で自分を意識して握手していただけるのはほんとに嬉しいですねv

それから久々に柚ちゃんやMちゃんにも会えたし、それから初めて和音さんにもお話させて頂けて…!!
ほんとに充実してました。 FCっていいな〜!
席に関しても、2段目…?みたいなお話きいてたんですが、角度的にも凄くみやすくて!前の方の頭で見れないとかない構造で、良かったですv
左側だったんですが、左側にこられた時もあったし(殿はこっちにいてください、と・笑)、それに最後のおみやげの時も待ってる間じっと見てました(爆

今週の古本屋の方のバイトはシフトを電話で聞いたら、

「店長から写真屋さんが落ち着いたらといっていたので…」

と か!うわー 休みいっぱいとっちゃったよ〜(頭抱え)
なので、明日休みなので嬉しいです。レポに集中もできるかな。
そろそろ以前友達に言われてOKした、メイキングとかも作りたい!
どうやったらみやすいのか試行錯誤しまくりですが、がんばってみようかと!


帰りは一緒していた、Mちゃんとも本店とケー○ックスいってきました。(笑
ケー○ックスではまだ持ってなかった、初期ヴァイスのサントラを買ってきちゃいました。(´▽`* 確か、曲が入ってたよな〜!と思って。
後、本店では高屋先生の画集を買ってきたんですが、2枚くらい破けてる部分があって!(涙
本店じゃないと駄目か、輸送でも大丈夫か明日電話してみようかと思います…。(しょぼん)
ちょくちょくいけないからな、池袋じゃ…。orz
あと、白泉社祭りにのっかってポストカード貰ってきました。ていうか、私、ずっとポスターだと思ってたので中身みたとき「あれ?」って思っちゃいました。(笑

ああ勘違いですよ。(恥ずかしい…)


それから、電車の中で寝ちゃって夕食にかったカレーパンが結局買っても喰えなかった、みたいな話をしたら、スリにあうから寝るな〜と母に怒られてしまいました。(おおお
スリか、かんがえてなかった …。一応カバンは小さいポシェットみたいなので、手で抱えてたんですが、「プロはわからんようにもってっちゃうから!」と言い聞かされました。はう、今度から寝ないようにがんばろう…とはいえ、あのがたんごとんなリズムが揺り籠になっちゃうんですよねー!(笑

更に恐い事、い、池袋のキャッチって恐い…!!
捕まりそうになった…! Mちゃんに、「帰りにキャッチがうるさいから気をつけてくださいね。」(まるで私が年下の子供のようだ・爆)といわれた傍から(´д`;
急いでるからって逃げちゃえば良かったんだけど、恐い恐い。笑顔で馴れ馴れしくくるもんなんですね…。

あああ 智一で楽しんできた私の目を汚すな!、と(ぁー


今日はイベント後恒例の智一の夢、みれなそうだなあ…。(しょぼ)
まっすぐ帰ればよかったんだけどね。よかったんだけど ね。
私、いつもあそこんとこで声かけられんだよなあ…。そんなにガキくさいか!田舎者ぷんぷんか!(ぷんぷんって) …でもオーラでてんだろうな。


帰りはあれでなにですが、楽しかったの一言につきます。
去年のエキスポCD-Rとかもかっちゃいました。(笑)グッズ販売がそれと、数珠のストラップでした。ストラップもほしかったけど、高いよ〜!2000円て!(白目
両方買っていた方が逞しく見えたり。 ストラップまでかってしまうと返れなくなってしまうので…(くぅっ)
エキスポのオフショットはめさ可愛かったです〜vv まだ金髪の頃ですね!
ラフな感じが殿っぽさ炸裂してましたv


では今日はコレにて!

---

ああ、後会報!
今日も着てなかった…(しょぼ)
もう全員にいってるってことになってるのかな! 更新されてないのか?!
お金払ったのに…。 もう少したってもこなかったらメールしてみよう。
でも、更新されてなかったらお仕事メールとか、気まぐれメールもこないんですよね。
5月分はきてるしなあ… されてないわけないと思うんだけど…。
会報は確認メールないからなあ…。

パスワード変わったの知らんかったら入れないとこいっぱいだよ!(しょげ

---

あと、ざねたんのボイスカードはきましたv
遥か祭りバージョンのですね。 今日は後半落ち込み気味だったせいか、ざねたんのボイスカードは癒しです!!(´д`。
きゅ〜ん! 何でもざねたんにはお見通しなのね、とときめき上昇ですv

ヴァイスサントラ、今聞いてます〜。
最後に入ってる隠しトラックの新録2曲、曲っていうかほぼ曲じゃなく、サントラに近いような。
でも、「Fly」の方を聞いていると「これもありかな」って思えてくるから不思議です。さすが、智一効果…!
それと、「Theme Of Weiβ」は「Velvet〜」で、「追憶」が「Beautiful〜」のオルゴールバージョンだから嬉しい。やっぱりヴァイスといったら「Velvet〜」なのねと感じます。
オルゴールバージョンはテレビで流れてるのを聞いて、かなり気に入ってたので〜!サントラに入ってるのかな、って考えてるうちに発売中止に(しょぼん)
その前に、オルゴール買っちゃったんですけどね! あれ、すごくかっといて良かったな〜!って(笑
何気あるグッズのうちの一つな感じですよ!(爆) ピアノ楽譜は友達にカセットで、ってのだけど一応聞ける感じにはなってるので(笑

それと、あれです。「KEN」のテーマ!
あれ、聞いてるだけで色々もやもやーっと湧いてくるっていうか「あ、ケンっぽ!」「これがそうだったんだ〜」とか発見したり聞いてて、聞いてるだけで萌えーっとしてます。ハアハア!
もう病気だあたし!(今 更


「もえ」といえばさっき、母に「萌えってどういう意味なん?」って聞かれて説明に困った。(笑
もちかけたのは、最近「萌えを知らないアナウンサーさんが必死に説明しようとしていた」ってのを聞いてそんな話題をふっかけたんですけどね。
でも、わかってはいても説明が難しい…! なんといったらいいのでしょうね。
「好き」っていう意味合い?好き、大好き、愛…を越えた好きの形?
智一が腹チラしたりしたら私的に萌えなんだよ! と例をあげたら(ぇ) うーん って唸ってましたけどね。(苦笑
例が悪かったの!?(白目) でも、「あ、これいいよね〜」と「あ、これ萌えだよな〜」って意味合い全然違うしなあ。やっぱり「好き」っていえばいいのかなー。
ああううう 感覚の違いなのかもしれないし(笑


白兎 |MAIL

My追加