金糸雀...無法地帯
DiaryINDEX|past|will
2005年06月28日(火) |
まさお熱が引かなくなりました。(´д`*≪追記に祭DVD感想≫ |
白神子もいいよ、なんだか突然ぶわっと熱が上がったり下がったり(笑)してます。 あ、ありあけと祭りDVDはフライング昨日してきました。祭りは佐○さん、お疲れ様です。 感想はまだありあけのみなんですが、ブログに! 昨日はえらい書きすぎて、書きまくって、下のほうにスクロールしないと出てこないかもしれません。(思い立ちすぎました)
http://yaplog.jp/usatora/(別窓)
です〜! 語りすぎてキャパ不足になって全部消えました。一度、前半…orz 哀しすぎだよ、あれ〜。;エンピツならそんなことはないのにッ!!、と地団駄状態でした。(めそ)
語りすぎかなあ…。
まさおソングについてはいっぱい語っても語り足りないんですッ。 何度でも同じ事いっちゃうくらい好きみたいです。九郎ちゃんも忘れてないからねッ、九郎ちゃんも大好きだよ。でも、まさおのかっこいい所に気付いちゃったんだよ〜!!!(萌
ゆずるくん、ごめん。 私、髪がツンツン跳ねてる人が好きみたい。
先輩、それじゃ敦盛や白龍はどうなんですか!
…可愛い子も好き。
譲くんはネタにしかならないの。(おいしくない 朔ちゃんの歌のお陰で「あせび」って読むことがわかりました、朔ちゃんは「あせびのはな」をつけてるんだね。あのピンクいのはそうだったんだ。 ずっと知らなかったんだ…。
ていうか、何よりまさおがあんなに神子ラバーだなんて知らなかったよ。さっぱりしすぎてさ(笑 まさおルート入っても切ない幼馴染やなあ、って。(笑 歌であんだけ「好きだ」って連呼されちゃったら、萌えるしかないなって(歌で初めて気付く人)
九郎ちゃんはまっすぐな気持ちって歌からは感じられなかったけれども(爆)、そんなに苦にならないの。だってあれが九郎ちゃんらしいなあって感じするんだもの。(笑 愛の告白ソング歌ってくれたらそらもう、嬉しいけど。
「まるで天真くんみたいだね、九郎さん…」
とか思っちゃうけど、でも、自分と兄上とのことを歌ったり、戦場ソング歌ってくれたらもう、「ああ、らしいね。らしさ出てるよ!」って思いますから。(´д`*) 後は智一の神加減でカバーされてると思います。(結局そこか)
---
あー後、遥か祭DVDですか。 ううん… うん、ちょっと期待しすぎた。かな、と。 やっぱり12日はそんなに入ってないね、あんなにトークが省略されてるなんて思わなかったし、みっくんは歌わなかったのかな? 天真くんのイントロダクションはなかったのかな?石田は本気でトークしにきたのかな?(ニコ
だってマジで、OPは口パク状態だったし、EDは語りのみかよ!!って感じでしたよ。(笑
トークでサービスしまくりだな、石田。(笑 2枚目に九郎ちゃんの語りがあるせいか、2枚目重視で昨日はループしてました。 1枚目はなんだかなあ… 直兄の投げチッスあったけど、智一はどうでしたか?まだじっくり見てない(笑 歌は飛ばしてとりあえずトークのみなんですが、どうにもこうにも…濃厚さ加減がたらんというか、終わってから
「祭りってこんなんだったっけ?」
と思われる部分が、…あり、ます。(ちろ・視線外) ヒノエダンスを見れたのはおもろかったですが(笑)あ、智一はイグニッションは見たよ! 歌詞間違ってない回だったんですね〜。残念、舌ぺろって出してるの可愛かったのに。間違っている方がライヴ感あって好きっていうの駄目ですか(笑 智一と川村さんのトークの時の、「僕もうそろそろいいですか(笑」って引け腰なのとかもなかったしなあ… 結構ちょんぎられてましたね。(しょぼん)
12日にいったから重視しちゃってる私がいかんとも思うんですが!
同じく買ってきた、コルダDVDのが楽しかったなんていったら怒られそうだな〜。 でも岸尾が面白すぎてどうしようかと思いました。さんだりよん!(笑 PVとか、何言い出すんだろう、この教師!!(笑 笙子は中の人もあんなに可愛らしい方だったんですね〜v
そうそう、ネオロマフェアでポストカード7枚としおり2枚貰っちゃって絵柄コンプできそうな勢いでした(笑 遥か3のカーニバルをコンプしちゃった、先輩!4巻目は好きな方が入っていなくて残念。 後、トレーディングロマンス!アンジェをファーストで女王EDみてない私でもわかりやすくて面白かったです。(笑
|