金糸雀...無法地帯
DiaryINDEXpastwill


2005年07月21日(木) 力を抜いたら逝ける。≪追記≫

体力が、ない、よ…。
弱すぎですね。

「もうなれた?」

とか言われると流石にそろそろ「慣れました」といえないとなあ、と思いつつも


ぼ、ぼちぼちです!


と苦笑いしかできなくなってしまいます。(ガチガチ)
うおう、でもほんとにぼちぼちだったりしますよ。
まだ電話回線の状態とかわからんで、「1番です。え、あ…に、2番です!」って今日もテンパってきました。

あああ、月の終わりは前月の入力データが一気にどーんと来るせいか、忙しいみたいですね。
給料日も今日でした。てか、半月しか出てないのに前の写真屋さんの1月分も出た…(白目)

福沢さんの枚数を数えている自分が夢みたいでした。(アホか


これがイスとか旋律に消えていくのか…。十六夜、のびねーかな。(…
ああ、あと取れたらアラモードか。(チッ・ネオロマンスは止まらない)


旋律まででとりあえずゲーム、は、さ…そろそろ金溜めたいから、どうしても欲しいって物意外はかわんように抑制せんとな。(難しい)
既に2個も予約してる時点で予定金額が、金額が…!危うい!!

キャンセルしないと駄目、か?(泡)
十六夜は欲しいな〜という気に中々なれないんですけど、でもあの設定資料欲しい。(そっちか)
セロもまた12くらいだよな、うーん(だから何を)
恋華くらいほしーよ!2みたいにキス欲しいよ!(ざね

てか、十六夜プレイした後3をプレイすると長くなるのかな、…1と2くらいに。
3はサクサクやれる感が宜しかったんですが… あと、銀っていうんですか。チモっぽいのって!!
チモじゃないのかな、違うのか…。 新キャラだったのか、アレ。



今日はアリス部屋を更新してから寝たい…。
毎日やりきれん想いはいやだ〜(ってあれだけどね、もう明後日また休み入れるけどね)

コンタクトも作らないとなんだよな、ちっくしょー いくらあっても足りないyo!


あうあー! 絵が描きたい。
オタクな環境ないと生きれない。(ぇー

---

相当前の環境がオタク環境すぎたってことで(笑
Iさんとまたべらぼうに話したいー。


そうそう、先日の秋葉原にいった時に、メイトにて、CDを二枚ほど購入してきました。
アニ店の「ゆき、ゆきて」です。温泉ネタですね。
かなり前になるんですが、「アニザワー企画」を見て、買いましたというコメントを拍手で見て、「面白いですよ!」とおっしゃっていた方がいたので、やっと!って感じですv
やー マジで面白かったです。絶対買おう、と思ったのは「Dの3人が出てる」っていうのを聴いて、でもあったんですが…。
どこだろうどこだろう、ワクワク… と思っていたら、「そういうことか…」でした。(笑

車ネタね、しかも兄沢が運転してるのね!(笑

解説はまかせろな道玄坂に、「兄貴のいうことなら間違いねぇ!(何いってんのかわかんねーけど)」な兄沢、なつきについてツッコミを入れる殿鬼(殿鬼の範疇外なのか?・笑)って!!
なんつー 素晴らしい芸当の持ち主なんだろう、この人たち。

Dのユーロビートが「遅刻寸前にこれをかけると早く走れる」って曲のようで、かかっていたザゼルをチェンジ。
あはあは 確かに、ユーロビート聴くと乗って無くてもノリノリですよね。
ザゼルのことを語った時に道玄坂が言っていた、カラオケの時の心情…ちょっと共感(爆

面白いなあ、アニメ店長。
最後は道玄坂が駄々子ねるとは思いませんでしたけど。がんだも麻雀とか!!
歴代全部見てると分るんだろうな〜。って、こやぴは随分沢山かんでたんですね〜。


そんなこんなで2枚目はヴァイスのラジセレ4です。
後、5と1がCDとして手元にないんですよね。ラジオが今となっては面白いと思ってますが、初期はキャラ派でドラマCD大好きだったのでほんと今更集めてる感じなのですよね。
やや、でもいつ聴いても面白いからいいんだ。いつかったっていいよ、聴ければいいさ(笑

感想としては、「バカだなあ〜(ははは)」ってことなんですけど。(ぇえ

や。いい意味で。あのバカトークしてこそヴァイスじゃないかな。(ぇええ
心理テスト面白いですよね、おやっさ〜ん!
ペリカン丸の過去とか、わかったようなわからんかったような。ほとんどアドリブだ!(笑

いきなりあんなふうに面白くなっちゃったんですか?(笑 by 智一

バカトークする彼らが可愛くて愛しくてたまらんです。ムフ。
みきせきトークでもこやせきトークでもみきこやトークでもこやひろトークでもなく、ヴァイスな奴らのトークがさ!
や、2人とかってのがヴァイスで分かれてってでもいいんだけど、別の番組って形のだとやっぱり何かが違うなって感じてしまって…。それはそれで好きなんですけど!

やっぱりなんだかんだでヴァイスの彼ら好きなんだなって思います。(綺麗に閉まったか



退魔伝のDVDに入れておいた、殿の生写真を見てパワー充電萌え充電です。
殿って不思議だなあ。ふっと、んでないけど、気持ち吹っ飛んだ。疲れ… 多分。(何


白兎 |MAIL

My追加