金糸雀...無法地帯
DiaryINDEX|past|will
2005年07月26日(火) |
切り開けた先は。<追記> |
もう自分の道に疑問なんかもたないもん。(逝ってらっしゃい)
「星空邂逅」にて、譲イラストアップしました〜。 はひ、うっかり全体もバナーも譲一色になってしまいました。(笑 最近は「星空邂逅」の方が活発だな、と思いつつ…。思い立ったら色塗りしてんですよね。不透明度ブラシの楽しさを知ってやり始めたらとまらなくなりました〜。あーもう エンピツ画とかも上げてみたい! 綺麗にらくがきできればいいのになあ。
そういえばアップした後で、譲の自分で考えた台詞を見て、たとえば平家で先輩と人質沙汰になっても幸せそうだな、彼。…と思いました。(笑)先輩と一緒ならどこでも倖せなんだよ、きっと。
死ななくてよかったーとか階段から落ちなくてよかったなー、とかやっぱりネガティブな私です。(笑)(えねーよ! 未練なんか、ケンの秤にかけたら私のが重いよ!!(何を競ってるんだ)
こんなふらふらーっとしてるから「ほっとけない」とかトラに言われちゃうんだ。(言われたんだ)
可愛がられてるとか平和的解釈じゃなくて、「ヒトとして」の意味の方が強そうだ。 Sちゃんにも前言われたので、2度目です。 そんなに気付いたらいなくなってそうかな、私。(笑)(だから笑えない
結果でたらでたら、なんつってやっぱ「逃げ」だったのかな。 あーうー 「事を起す前に話せ!」と親御ズ(何)に言われてしまいました。 黙して最初から諦めるなと。 ほっといたっつか、言わないからわかんないと。 伝わらないのはわかるが、言ったらどうにかなったのかと…それが先に過ぎっちゃって、爆発寸前(むしろ爆発後まで)溜め込んじゃうんですよね。弱いくせにな。(はは)(また
でも口開いたらどうにもこうにも喧嘩腰になってしまうのだよ。
おおう、でもここ数日悩んでたのは今日自分の中では解消できたので後は結果待ちです。 3週間程度しかやってない半端ものなのに、やりたいことがあるからといって今朝退職願ってきちゃいました。でもまさか、そこで一番上の人とサシで勝bu(やめれ)話し合うなんて思いもよらず。(苦笑 「やりたいことを進める時間がここにいてはないんです」とか考えを話したらやっぱり「甘いよそんなの」的発言が飛んできました。分っていても真っ向から言われるとつらいな。ははは、でも上の人がいうと貫禄あるから納得できちゃうから凄いね。 それでも変わらないって意思表示もして、親に電話まで掛かってきてしまった。
でも「やるなら今だ」と思った時にやらないと後悔として引きずっちゃうから。そう思って、やろうと思ったらまず白紙からやらないと、半端な気持ちでずるずる続けるのはそれこそ迷惑と思います。 後悔にし続けてきたから、だから今、相方と一緒にやってこうかなって思います。(そこは相談済みなのです)
とりあえず「就活運動」に戻るんですけどね。(苦笑
「あそこじゃだめだ…!」てのがあると病んでっちゃうからね。
それに今駄目でも、まだ若い、先がある! 今失敗したからどうにかなるものでもなく…
そんな考えを翳して、また職の方は自分に合うのを一から出直しです。 上の人には「前のとこがいいんです」つったら、そこもあまいって言われましたけどね… でも、バイター的には出戻りが効くんだし、…と考えてた自分が甘いんだな〜 っと終わった今、ぼーっと考えてます(ぼーっとって 仕事するならちょっとは充実感がやっぱり欲しいのです。
でも、ほんとに、「欲しい物」「目標」があるうちは前を向いていけると思います。 また欲しいものってのがバイトじゃきついからね。はは… 十万近いってなんだ!(それ相応のものなんですけど)
気持ちの整理代わりみたいな日記で申し訳ないです。(多分読んでてはっきり分るのは自分だけだと思います・ブルブル) 「就職」の言葉に母は納得してましたけど、保障としがらみばっかり増えていくなあ…年の代が変わるだけで。
そうそう、「甘いよ」って話の時に「自分が親御さんだったらこういって殴ってるよ」って苦笑してました。 ううん、私としては殴ってくれた方が嬉しい。いや、危ない話じゃなくて(爆 二面性の父が昨日そんな勢いでしたけど(笑・マジで殴りかかってきそうだった) いっそのこと殴ってくれたらスカッとするんじゃなかろうか、と。気持ちにも落ち着きの要にも。 殴ったから悪者だとか、殴られたから弱者で被害者だとか… それよりも殴ることも伝える方法なんじゃないかな〜 っと軽い気持ちで。(笑 目ぇ冷めるかもしれないし、冷めないかもしれないし。(博打) 痛いけどね、ふと勝ち目無くても二面性の父とサシで勝負したくなる時ありますよ。(真剣)(早く寝たほうがいいよ、神子)
つかなんで二面性のある人って急に声音変えて脅しにかかってくんのかな。あれって本気で殺気立ってるよね〜。(あんたは軽いよ) 声音ついでに口調も汚くなるんだよね〜。(軽いって)
ぺぺっ 二面性なんて、萌えキャラとして成り立ってるわ!(オタク根性)
あ!アニメな話を! 昨日のアクエリ凄かったですね!エヴァ見てるみたいだったよ、しかもアノシーンラーメン(夜食)喰ってたよ!(平然とな!) でもさすが、最後は綺麗にまとまっていいな。見ていてアクエリは清清しい気持ちになります。
いきなりフォームレスです〜。アクエリかんでるから(笑
>聖さん わあ、お久し振りです〜! あわゎ、本人的にはプチ改装の気分ですが(笑)お褒めの言葉、有難うございます!! ブログペット・ケン!ブログ書く度に言葉を覚えていって、たどたどしい口調なケン犬を想像しては萌えますv(ぁー)こて、って小首傾げたり…!!(ジュルリ 聖さんもぜひ…!!(笑
>柚ちゃん 合体!! 公式同人届いたんだね!!わああ、半端ないんだ… ないんだ…!!(ハァハア 私も頼んだんだけど、今日きたらしいんだけど、…お金おいてくの忘れて明日になりそう。(しょげ)早く読みたい〜!ちょう満足したい!(プルプル…) ぴ、ピエールの設定画に何が…!や、普通にかっちょいーのか!!(笑 「アポロニアスとトーマのラブ」とはなんぞーーーッ!!!!(爆笑)ラブってラブって!!やっぱり二人の間にはあるんだ、愛…!!「キス」の予想は当たったけど相手違っちゃったしね。(笑・や、テレビでそれは) うああん、楽しみに明日帰宅する…!(´д`*
うっかり昨日、「エンドレス・レイン」聴いたら先代クリティカァ…というより不器用な蘭に萌えました…!!(じたばた 修行があるから黒百合の誘い断ったりすんの、可愛い。ちょ、あなた…おずおずな感じ可愛い…! あの話のEDに入る、こやぴが力を入れたっていうあのEDへの流れが好きです。雨と真実と倖せが絡み合って、切ない。
---
あ!Lalaを買いました! コスチェンジ。帰り道に買って、相方と一緒だったせいか爆笑! 何が爆笑って…
印象 ・譲…案外普通の和服だったね。でも体操着はもうやめたんだね。(笑 ・リズ…妙な違和感を感じる。足元の刃が銃に見えて、「カウボーイ?」と一瞬呟きました。
「周りのふわふわ浮いたのがなくなって、和服っぽくなったね、リズ先生。」
相方曰く、「リズ先生、やっと馴染んだね」らしいです(笑 ・敦盛…み、神子っぽい!!服装神子っぽい!!(笑)敦盛が神子になった。 ・景時…「なんか大工っぽい格好だね…」の相方の突っ込みに、発明家優先させて陰陽師から華麗に転職した景さんを想像(笑!
大工、いわれてみれば大工!!(笑
この発言に全部持ってかれちゃったよ、他のキャラ。 ・銀…ま、まいねりーべ?(笑)だ、だってえらい西洋風味じゃないですか?(笑
「ずっと…お前に…会いたかったぜ」
って誰の台詞なんですかね、将臣なのかなー と思ってたんですが、今になってチモリが記憶思い出していいそうだな、途切れ途切れだし… とか思えてきました(あ、もう記憶喪失決定なんだ・笑 まさおでもいいんだけどね。うん。そうなると、
「ED、迎えてもらえなかったんだね、正臣君…」
って寂しいことになるからね(笑
技もミックスジョイで変わるんですね。そうそう、欲しかったのはこれなんだよ! 別にリズ九将九狙ってもいいよ!合体技なんてそんなもんだ!(をい よりRPGチックにがんばったんじゃないかなって思いました。(笑)
でも、私と相方的にはこの合体技でやはり思い浮かぶは魔人です!法陣技ッ!! 合体技ってことは、「ヒノエくんと敦盛さんの技…見てみたいな〜」とぽそり相方がもらしたので「?」と聞き返したら、
「・・・・・反発し合うのかなって、気にならん?」
と本気で言われて、「ああ」と納得しかけつつ、
「それなら朔と白龍はいつも反発だよ!!(笑」
て!!二人の技って、結局土属性になるんですよね。ううん、五行ってわからん(笑・神子、それじゃだめだよ!)
てか、このまま魔人のようなシステムに突入して欲しい(笑)神子、感情入力システム…!!!(も、萌え! た、タイトルは
「遥かなる時空の中で 外法帖?(笑」
つったら、「え、今度は江戸時代か、遥か!(笑」と返されました。 や、江戸な遥かでもいいよ。いっそのこと感情入力システムがいいよ!それか選択肢に制限時間かかるとか、色々遥かシステムのレベルアップあったらいいよね〜と妄想話に拍車がかってましたv(´v`*
でも、意見わかれんだろうな〜 と。コルダ平気なら平気ですよ。 主人公に台詞がなくても、感情があるってだけですから(笑
魔人を見習って、メインからサブキャラまで全て落とせたらいいのにね〜!とか。 遥かで魔人システムあったら絶対やり甲斐あると思うんですよね。端から端まで全キャラ攻略しろーって感じですから(笑 スチルが大変なんだろうな〜と思うんですけど、感情入力はほんとおいしいシステムだと思うんだよな〜。
そうなったら龍麻みたく「愛」ばらまくぜ…。(ジュルリ)
誰にでも「愛」! 迷ってる暇はない「愛」!
時間着たら「無(視)」「怒」とか勝手に入力されたりね(笑 相方は九角にさえ「愛」を入力し続けるとか言ってた。や、私でもそうするよ。うっかり「愛」じゃなくちゃいけないのに「友」入れちゃったときはショックなんだよな〜orz
景時「ね、望美ちゃんもそう思うよね〜?」 望美「<愛>」
みたいな。台詞ないからこそ想像広がったりするからいいと思います。 でも、それが物足りないって思う人もいるんでしょうね。(苦笑
魔人は主人公男子だから男友達に「愛」入力したらたじろぎされるだけで(爆)神子と朔なら普通の会話が成立すると思いますよ。(笑
それかミニゲームに力入ったらな〜とか。会話録音しときてぇ…。(そこまで) 八葉それぞれにミニゲームがあって、それをパーフェクト点数でクリアできたらチモリと逢瀬できるとか(爆
ふ、妄想 です よ。(今更)
ストーリーは3の後って買う前に聞いたので、どう繋がるのかなって思ってたら「義経」が基盤って感じなんですね。 九郎EDっぽさが漂っていいなあ、あの話の流れ(や、神子が静ポジションにいるからそう思うだけだと思いますが・苦笑)
藤原秀衡とかもビジュアルでてくんのかな、与一さんは出てこないんですか(笑
でも楽しみです。つか、何より楽しみにしてるのが資料集なんですけど(爆) 技も楽しみだな〜 戦闘が楽しみですな。特定のイベント見ないと発生しないってそのイベントのが気になりますよ。友情イベントとか師弟イベントってことなんですかね。うわあ 石智萌え。(そっちか)
東方は 赤く燃えているぅうー!!
って感じで!!(…)
幼馴染とか兄弟とか兄妹とか熊野とか あんのかな!!(わくわく 技シーン見る為に戦闘ばっかりしてそうだ〜(物語を進めろよ)
そうそう! システム面強化の話になったのは、そろそろ戦って選択肢選んで心が上がるのが退屈になってきたので、そういうのも汲んで欲しいな と! 簡単に楽しく濃度高くがいいと思いつつも、退屈でてきちゃうのですよね〜。
話変わるけど、3の八葉って絆ひっくーいですよね。 な話もしてました。 まさおはいつ戻ってくるかわかんねーし、景さんも最初は中々でてこないし、ヒノエくんも最初は消えたり出たり…って!
「八葉は欠けてはいけないものなのか…」
とか(笑
「別にいーんじゃねぇか?今までこまんなかったんだろ?」
って笑ったりだとか!(笑
もっと結束力高めろよ、おまいら! と思わず叫んじゃいますよ!(笑 1と2なんか8人揃ってないと龍神よべねーよ!!(笑
でも龍神 いる し ね!!(笑
そんな他愛も無い事で笑いあってきました。
---
そだ! まだ十六夜話!カラーページ見てて思ったんですけど、皆 顔、更けたな… って(笑・大人になったっていえよ!) 青龍・朱雀みた時は過去話でも「荒法師のイメージ」強くて全然疑いもしませんでしたけども、玄武・白虎みたらなんか顔変わったな〜 と。や、設定画だし違うとは思いますけども!
立ち絵は変わってなくとも(多少は九郎さん違ってたよね、可愛かったーv)年は実際2つ3つ取ってるんでしょうね〜! 終わった時点で1つとってたし、奥州に辿り着くまでに行く年月かかったのかが気になります。 九郎さん、25越えたかな… なんて考えてたらてんてーはいくつになったんだろう。(徐々に犯罪くさくなってくぞ・爆)
|