極早生みかん
DiaryINDEXpastwill


2002年05月18日(土) stylish wave〜New Children’02〜

土曜日で休みのはずなのに。
LIVEなのに…。

授業参観。

最初サボって原宿に行こうと思ったけど一応受験生なので終わってからでも遅くないと思いちゃんと学校に行った。
雨に苛つきを感じながらも2時間(最前教卓ど真ん中なのに)携帯を弄りながら授業を受けた。
家に帰るころには雨は止みLIVE日和に♪

今日はTしゃんとLIVE参戦☆
二人で歩きながら話してて思った。
『自分て喋りが下手だ…(汗)』
日本語が下手というか(笑)上手くきれいな文章にしてお話を出来ないのです(汗)
微妙に話しかみ合わなくてがめんなさい…Tしゃん(滝汗)

開場まで時間があったのでラフォーレ行ったり軽食をして渋谷公会堂へ。

なんか濃かった(笑)
色々とね…(笑)
でもムックコスの方たちをマジマジと見れたのでいいかな♪って感じです☆

日武ぶりにNしゃんに会ってやっぱり微妙に逃げ腰な自分(苦笑)
普通に話し掛けられないし…(白目)

やっぱり私は色々と考え過ぎなのかもしれないと痛感。

開演を20分から30分くらいおしてLIVE始まり。
席は2階17列27番。
結構ど真ん中。
いい感じでステージが見渡せる位置でした。

出演の順番は、

1.ムック
2.Waive
3.wyse
4.rice

ちと不満を言うと何故にムックが最初なんじゃ!!という事。
え?え?とか言いながら始まっちゃったし(苦笑)
LIVE全体を通して(アクマで私の理想)出演順は、

1.Waive
2.wyse
3.ムック
4.rice

こんな感じが結構よかったんじゃないかと思いました。

★感想★

今回私がこのイベントにを見ようと思ったのがムックとriceが出演したから。
でもムックが9割を占めてました(笑)
だけど一番萌えたのはriceでした(笑)

ムック
セットリスト↓
1.スイミン
2.新曲
3.君に幸あれ
(確かここでMC)
4.娼婦
5.オルゴォル

選曲的には好きです♪
逹瑯が良かったですよ!!白のツナギがまたいい!!
雅の弾き方といったらもう!!可愛いー!!(萌)
いや…ラヴなのはゆっけなんですけどね(汗)
でも目で追っかけてるのは逹瑯だったりする(ヲイ)
だがしかし、スゴク短く感じたのは私だけだろうか?
ムックが物凄く短く感じた。
呆気なかったというやつ。
でも火が出るスタンドが置いてあったり逹瑯用に(笑)白い台が置いてあったりよかったのではないかと思います。
早く言えば逹瑯ストリップショーのミニステージ(死)
ワンマンに行きたいなと思いました☆
チケ取れたら行きます!!

Waive
セットリスト↓
1.HONEY
2.FAKE
(多分ここでMC)
3.そっと…
4.ガーリッシュマインド
5.バニラ

Waiveは盛り上げるのが上手かった。凄く。
生で『そっと…』を聴けてよかったな〜♪と思った。
そのあとの星子氏の『そっと…』には笑えた。
んーと…ライトの使い方が凄くきれいでした♪
つかVoの彼!!動きがRickyに似てしょうがない!!(笑)
上手のGの方(MCめちゃ面白い!!)はTAKUYAに弾き方似てたし!!
音と声的には申し分ない感じでした☆
Voの彼は歌上手いです♪きれいな高音でとても伸びのある声でしたvv

wyse
セットリスト↓
1.Secret Lip
2.路地裏のルール
3.bring you my heat
4.Plastic Monkey
(ここでMCだったような感じです/多分違う←死)
5.edge
6.Miss txxx

Waive同様ライトの使い方がきれいでした♪
演出も♪火薬使ったのは確かwyseだったと思われます(汗)
でも最初の方はどうやってノっていいか困惑してました。
あ!確かwyse(もしかしたらWaive/汗)だったと思うのですが振り付けがダーの『転手古舞』に似てました(笑)

rice
セットリスト↓
1.GAME
(退場/笑)
2.ソクラテス
3.Square
4.ラブレイン Type:7
5.rain
6.アンゲルディエ 雪の彩
7.孤高の記録

出てきた二人はセーラー服でした(笑)
有紀→髪は二つ結びに、セーラー服はグレーの赤リボンで結ばずに垂らしてました。もち白ルーズです♪
一弘→確か襟・スカートの部分は紺であとは白。リボンなしだったと思われます。
だが芸が細かかった!!スカートの下にジャージ(笑)
白2本線が入ったパステルブルー(うっすい水色)の膝丈のジャージを履いてました♪
で、有紀の振り付け講座と爆笑MCが始まってその流れで曲が始まりました♪
曲中セーラーを下に引っ張って直している有紀が可愛かった(笑)
有紀は自分は『セーラームーン』だと言ってました。

あの振り付けをTしゃん曰く『パラパラ』。
ボク覚えが悪いんで付いていけませんでした(苦笑)
そんで一曲終わったら「もっと曲用意しておくんだったな…」とか言いながら帰っていきました(笑)
そしたらriceコールが。
「いや…また出てくるってば…」とか言って冷めてる私(笑)
再度登場…。
二人とも白のツナギに白の帽子(つばの部分にriceのロゴ)で登場。
有紀の「頭を振れぇ――!!!!」にドキドキvv
だって安藤さんも言わなくなったしさ…(笑)
4バンド中riceが一番ヘドバンしました(笑)
2階席なのに頑張ったなぁ…と思いましたわ♪
だって前の席の背凭れが脛だぜ?(笑)頼りにするものがねぇ!!!
いつか転げ落ちて死ぬんだとか思いつついい方法を考えヘドバンしまくり!!
機関銃だって2階席になってないしダーだって2階席でもまだいい所だったからさ(苦笑)
あとは手振りをしながら楽しみました♪
さり気なくワンマン行きたいとか思ってしまったvv
7月24日だっけか…アルバム『ラブレイン』が出るとことで♪
有紀が言ってた嘘のアルバムタイトル忘れたし…。

WaiveからLIVE直後にコメントだった。
ムックは?オイ!!って感じでした(拗)

でも一番最後にみんなステージに出てきて一人ずつコメントがありました♪
「最後にみんなと心を一つにしたいと思います。ガムテープ!ガムテープ!ガムテープ!…バーカ!」
ゆ…ゆっけ可愛い!!!!
つか私も普通にガムテープ!とかってやっちゃったよ!!(笑)

あ…そう。頻りに言ってた言葉「ホールは嫌い」「最初で最後の渋公」と…。
でも、確かにムックにはデカイとこは似合わないと思いました…いい意味でね?

とにかくLIVEイベントっていいなぁ〜って思ったけど二つだけ…

自分の好きなバンド終わったら帰っちゃうの勿体無くない?
あと自分の指定された席があるんだから通路とか勝手に一番前に行ってくなよ。

ってこと。

別に自分の好きなバンドが終わったから帰るっつーのは別にいいとは思うんだけど…なんか全バンドで盛りあがるっつーのはないのかな?と思いました。
寂しいな…と。
私的には試験的に他のバンドを見てみてもいいんじゃないかと思ってます。
色んな音楽を聴いて視野を広げていくみたいな感じで見れないのでしょうかね?
まぁ…「私はこのバンドだけ!!」って言うならいいんじゃないかと思いますけど。

でもねー…マナー悪過ぎるよ。
腹立ったね。
お前ら2階から突き落とすぞ!!!とか思った。

まぁそんなこんなで2割腹立ちの8割楽しかったって感じっす。
7月31日のCLUB CITTAのイベもチケ取れたら行く予定です♪


鈴夏 ★電子手紙写メ日記

My追加