もくじ|むかし|つぎ
2002年12月27日(金) |
まだ明けてないのに「明けまして」って書くなんて(古典的) |
ええとですね。やらなきゃいけないこと、やります。 昼間は大掃除1/3でした。とはいえ、実質的に動いていたのは旦那のみで、嫁は通常業務で精一杯です。(業務?) いつもより倍多い洗濯物と戦い、外に遊びに出られない娘たちの相手(しかも部屋一つは掃除のため侵入不可なもんだから、そっちに行かせないために如何に引き留めるか、そして通常家事をどうこなすか)とかで、なんだかなぁもう。昼間が終わっちゃったよ。 姉さんから年賀状デザインと印刷頼まれてるしー。くそー。金たんまりせしめてやりたい。いややるぞ。畜生なんていい妹だ私ったら。もう一人の姉さんからの年賀状印刷を頼まれなくて良かったなぁ、と心から思うのでした。姉2旦那が今年は頑張って自作だとさ。パソ・プリンタも手に入れたし。そうよそれを進めたのは私と旦那。そうよそうすれば年末の忙しさが1つ減るっていうのも見越してたんだわ! ぎゃはは! てゆーかとにかく姉1の年賀状はやらなきゃなりませんので。もう27日ですって? ああそう。自分ちのやってません。ひー。 というわけで、年賀状制作に飽きたらレスつけに来ます。日記追加もあるかもしれません。すみません。皆さん新作後編の感想くれてるのにー。ごめんよーう。そんで、あちこちいろいろ読んでるのにー。あの人やこの人やその人どの人(えっ?)いつか感想を書きに行くから舞っててねー。踊ってねー。
追加。
だ、だめです。 死にます。 腕の中にちび娘がいます。夜泣き連続。だから作業できねっつのー つうか疲れた。 どうも決まらない…… ああああ…… もうフォトショップなんか見たくねえ…… なんか7になったら立ち上がるの遅くねえ? そして重い。 ちびのおむつ替えて、寝ます。でも多分ちび寝ないで泣く。 そしてもう朝なんですけど。夏だったら太陽出てます。ひー。
もくじ|むかし|つぎ
日記内にて引用させていただく場合があります。ご了承ください。
|