つれづれ草^^
DiaryINDEXpastwill


2004年12月05日(日) 元気な牝馬ちゃんたち


今日は阪神JFだった。
人間に例えると・・・・・
まだ小学生くらいの女の子たちの戦いのレース^^
まだまだ、距離適正も何もわからない、手探りの中で
勝ち上がってきて、レースに臨んだ彼女たち^^
みんな若々しくて、あどけなさが抜けてなくて・・・
パドックではキャンキャンしていた(笑)

私はモンローブロンドというお馬を応援した。
綺麗な流星と4本脚に履いた白いソックス^^
馬体は青毛(もっとも黒に近い毛色。真っ黒・・)なのに、
尾っぽは葦毛・・という、派手な見た目の女の子^^
テレビでレースを見て、「可愛いな〜〜〜〜^^」と思っていて
記憶にあったので、今日はこのお馬を応援しよう・・と決めた。
パドックでも、見た目ではけっこう目立っていて、他のお馬たちに
負けてなかったと思う。
レースは・・・・・・^^;
なんだか遊び遊びはしっていたような感じで・・・
可愛い事は可愛かったのだけれど・・・(笑)
でも!まだまだ始まったばかり^^先は長いのだ。
これからのモンローちゃんの頑張りに期待して・・・
注目してみたいと思う^^



写真は・・・今の家の近所・・うちのワンコの散歩コースで
よく会う猫ちゃん^^
勝手に「桃ちゃん」と呼んでいる(^^;)
小学生・中学生の登下校の通り道でもある場所で
朝夕・・・みんなに可愛がられている^^
時にはお弁当の残りをもらってたり、給食のパンを差し出されてたり(笑)
甘え上手の桃ちゃんは可愛い声で鳴きながら、体をすりすりしたり
自分から膝の上に乗ったりして、みんなに抱っこしてもらってる。
本当に野良ちゃんなの??と疑いたくなるくらい、人懐っこく
警戒心ゼロ・・という感じの桃ちゃん。
どこかで飼われていたのだろうか・・・・・
茶ちゃにさえ、随分経ってから仲良くなった、相方なのに
桃ちゃんには一目でメロメロ(笑)
前々から話していた桃ちゃんに会わせてあげようと、いつもの道を
通ったら、やっぱり桃ちゃんはちゃんと居て、いつものように
チョー可愛い声で、「んニャ〜〜〜〜〜〜」と鳴きながら
相方の足にすりすり・・^^
思わずしゃがみこんだ相方の膝の上に手を掛けて、顔を見上げて
「んにゃ〜〜〜〜〜〜^^」
これには相方もハートを掴まれたようで(笑)
「ん〜〜?どうしたぁぁ?うち来るかぁぁ?一緒に帰るかぁ?」・・・笑
オイオイ・・・茶ちゃはダメで桃ちゃんはいいのかよォォ(−−;)
彼は茶ちゃとはつかず離れずの関係を保っていたので
茶ちゃの世界を尊重したいみたいで、茶ちゃが家猫になりたがってるか
どうか・・・なんてわからないから・・と、よく言っている。
桃ちゃんは自分から甘えてくるので、「飼われたい」んだな・・と
思ったみたいで、それなら・・・と気持ちもそそられた様子^^;

うちには神経質でナイーヴなワンコと猫嫌いの母がいるので・・・
なかなか難しいんだけれど・・・・・@@


最近、桃ちゃん見かけないなぁぁぁ〜〜〜と思っていたら
いつも桃ちゃんがいるお家のお隣のおばあちゃんがご飯をあげていた。
庭には桃ちゃん用と思われるご飯入れと、毛布入りのダンボールも。
茶ちゃやノウノウ家族や、ミーコおばさんとこの野良ちゃんたちみたいに
近所の人に嫌われたり、場所を追われたりしながら生きていく子もいれば
桃ちゃんのように、その場所で、可愛がられて生きていける子もいる。
野良の世界は相変わらず・・・厳しいな・・としみじみ思った。




こでまり |blog

My追加