今日は午後に2時間かけて高速に乗って来ました。 3人1セットの教習だったのですが、私は一番に運転したので、 そのまま高速に乗る羽目になりました。 ま、誰でも一回は高速で走らなければならないんですけどね。
はっきり言って、高速は速い!
もう当り前過ぎる感想ですが、純粋にそう思いました。 だんだん加速していって、80キロぐらいで合流し、そのまま走行。 追い越しをする時は100キロ以上出してました。
そして、高速ではどうも真っ直ぐに走れない。 徐々に右に寄ったり、と思ったら左に寄ったり。 始終安定せずにフラフラしながら走ってました。 あ〜、もう高速には乗りたくない。 っていうか、乗れない。
どうでもいい話をひとつ。 「中国緑茶」という名のお茶がネスティとサントリーから出ています。 正に同姓同名のこのお茶。 どちらがおいしいかというと、自分はネスティをお勧めします。
サントリーははっきりしない味というか、むしろ緑茶ではない。 でも、あのボトルのデザインとかでつい買いたくなります。 CMも水野美紀だし(関係ないじゃん)
ちょっと為になる話。 中国でウーロン茶は一般的に飲まれていないそうです(友人談) ウーロン茶は高級でお金持ちの人が飲むそうな。 だからネスティの「中国緑茶」のCMで、 庶民の人にウーロン茶の在り処を聞いても誰も知らないわけです。
でもパンダにまで聞くことないと思うぞ。
|