2002年05月03日(金) |
Electric Town |
今日は秋葉原へ行って来ました。 さすがに連休というだけあって、混んでました。 道路も歩行者天国になっていて、すごい人でした。 でも、渋谷なんかと比べればずっと歩きやすい。
プライズ商品が充実してるという店に行ってみたのですが(目玉) 残念ながらあずまんがのクッションはありませんでした。 ま、去年の話だし仕方ないんスけど、期待してただけにがっくり。
代わりにアニ○イトで3千円ほど散財してきました。 ちよ父のファスナーキーホルダーと下敷きを何枚か購入。 ここで店を出た後の、私と友人(非オタク)の会話を再現しませう。
友人「早速、つけなよ」(と、ちよ父キーホルダーを指す) 私「え?なんで?」 友人「せっかく買ったんだから、つけなきゃ勿体ないじゃん」 私「つけるほうが勿体ないよ!」 友人「え〜、なんで〜?わからん」
およそこんな感じの会話でした。 結局、友人にはグッズを保存用と使用用とに 買い分けることをわかってもらえなかった。 こういうやりとりがあると、自分はある意味オタクなんだなぁと思います。 ま、この場合にオタクという言葉が当てはまるかは疑問ですが。 (そもそも定義がわからんし)
その後、本屋にて友人に「あたしんち」を勧めてみました。 友人はこの漫画が読まず嫌いだったらしいんですが、 立ち読みして、ものの10秒で笑い出してました。 今夜アニメやるから見なさいと布教しておきました(ニヤリ)
帰ってきてから、Mステを見ました。 麻波25というポカリのCMソングを歌っている人たちが出てた。 CMを見て「なんか良い感じだな」と思ってたんだけど、 通しで全部聴くとそんなに良くはなかった。 多分、CMで使われているあのフレーズだけが好きなんだろうな。
|