2024年12月22日(日) |
ずっと行きたかった場所 |
子供に連れて行って!とずーっとせがまれていていた 群馬県は太田市にあるジャパンスネークセンターへ行って来ました。 家から遠そうなので行き渋ってたのですが、 いやぁ、予想通り遠かったですね💦乗り換え3回もしました。
そんなわけで、遠路遥々行ったわけですが、 ここが子供大喜びな場所でした。 中に入るとちょうどお昼ご飯の時間で、 蛇たちがご飯(ネズミ)を捕食する様子をまずは見学しました。
そして、次は熱帯蛇類温室で蛇と写真が撮れるというので、 子供は嬉々として首にひと巻きして、パチリと撮って貰いました。 撮影できる蛇の種類が色々あったけど、縁起の良い白蛇を選びました。 初めて触る蛇の感触にとても喜んでいましたね〜。
資料館にて、剥製や骨格標本などの展示を見学した後、 蛇とのふれあい体験教室に参加して、ここでも蛇を触らせて貰いました。 せっかくなので、私も触らせてもらったけど、全身筋肉!って感じで、 とてもマッスルでした。蛇に対する印象変わったかも。
売店でぬいぐるみやら玩具やら本やらを買って、 暗くなる前に電車に乗る為にジャパンスネークセンターを後にしました。 この後行われる採毒体験にも参加したいと子供は言ってたけどね。 早くもまた来たい!そうです。マジか〜💦
|