今日は久しぶりに本屋でじっくりドリル選びをしました。 というのも、最近うちの子供に足りないものって何かな🤔 と考えた時に学力よりも手先の器用さがないなぁと思って。 今だにハサミの使い方がなってない…と思う✂️
子供はお箸やハサミは右利きで、鉛筆は左利きですが、 家でハサミを使う時に左を使っているので(恐らく無意識) ひょっとしてハサミも左利きなのかな? だからいまだに使えてないのか?という疑問も…
それを差し引いても、まぁ、不器用なほうには入るので、 工作系のドリルでも家で取り組んでみようかなと思って、色々見てみました。 Z会のくうかん・こうさく、アート・ひょうげん辺りが良いかな。 もうちょっと考えてみて、春休みとかに取り組めたら良いな。
子供が不器用でこれも教えなきゃならんの!? ってなることが多々あります。 なわとびの結び方とかコマの回し方とか。 紐系がとにかく出来ない…😅
|