chipperの日記

2025年06月01日(日) どこから来て、どこへ行くのか


今日は「古代DNA -日本人のきた道–」を見に上野の科博へ。

子供の興味を持ちそうな展示は少なそうだなと思いつつ、
本人の行くという言葉を信じて、前売り券を買っていました。
科博の特別展はほぼハズレなしなので、
とりあえず、前売りは買っておく主義です。

題名にあるように、日本人のルーツを探る流れで、
縄文人や弥生人の人骨の展示がありました。
自分の子供の頃を振り返るとガイコツって見るのも怖かったと
思うのですが、うちの子供は全然平気そうでした。

むしろ、縄文人と弥生人で頭蓋骨の違いが
どこにあるのかを熱心に見比べていました。
鏃や石器などの道具の展示も武器好きな子供には
面白かったようで、これも結構見ていました。

そして、最後の物販コーナーではでかい銛のぬいぐるみを購入。
最初持って来た時、えっ、これ?と思わず言ってしまうほど、
私にはこれの良さが理解出来なかったけど、子供曰く、
大きさと形が良いとのこと。へぇ、そうかい。


 < 過去  INDEX  未来 >


chipper