+My登録ボタン+



エンピツ+エンピツ同盟

+お薦めサイト+
maccomac
dust@home
05cube!
シュールでGO!
ロケットBBS
HMV Japan
uefa.com
AA大辞典
+HTML+
HTMLクイックリファレンス
HTML小技集
+フォント+
About FONT
Maniackers Design
gau+
絶影
BRIDGHco
居合
SHAKAGRAPHICS







Written by ビノ




バナー
+main screen+
2002年04月16日(火)
Nothig Is in My Hand.

 今日は本命のグループディスカッションでした。・・・てか全然ダメッ(T△T)。今までそこそこ自信のあったときでも落ちてきているのに、今回はそこそこの自信すらナッスィングです。

 てか若干一名、もっすごい仕切らはるんですよ。で、本人は人の意見とかすごい聞いてるつもりなんだろうけど、聞けてないんです。話の流れと関係ないことばかり言ったはるんです。いやいや、何も私がうまくいかんかったからこう言っているわけではなくて、ほんまに論点ずらさはるんです。

 で、その人が最後に人事の人に言うには「私、人の意見をいかに引きだすか、みたいな事を研究してるんです」。引き出せてないやん!!てかそれを聞いて人事の方の一言。「ふ〜ん」。だってその時人事の方はそんな話をまったくしてないのに(そんな事、別に聞きたくないのに)そんなこと言っても、そりゃ「ふ〜ん」だよ。

 そしてその人が最後にみんなに一言「楽しかったよね」。・・・君はね \(;o;) 。


 グチはやめようかと思ったんですが、グチを言おうが何しようが、就職活動は結局内定もらった人の勝ちです。極論ですが、内定もらえなかった人はどれだけ努力して、我慢しても、負けなんです。もちろん反論もあるでしょう。「その後が重要なんだ」とか、「グチを言わないことは、自己責任、自発的ということで、それが成長を促すし、結果内定できるんだ」とか。でも結局、グチを言わずに内定できなけりゃ負けだと私なんかは思うわけです。それに、フラストレーション溜め込んで鬱々とした人に魅力があると思いますか?スッキリサッパリ行こうと思うんです。
←新しい日記  目次  古い日記→


+エンピツスキン配布サイト様+


【重要】スキン利用時は、

各サイトの利用規約を遵守しましょう

→新作公開終了してしまいました。シェアはたぶん1位。

→種類豊富で全部見るのも大変。オリジナリティー高いです。

→独特の色使いが絶妙。特に和の色使いが光ります。

→斬新なデザインでもしっかりとまとめるセンスが羨ましい。

→写真素材系がメイン。完成度高いスキン多いです。

→シンプルながら細部へのコダワリを感じます。

→糞

→閉鎖されました(7/14)