+My登録ボタン+



エンピツ+エンピツ同盟

+お薦めサイト+
maccomac
dust@home
05cube!
シュールでGO!
ロケットBBS
HMV Japan
uefa.com
AA大辞典
+HTML+
HTMLクイックリファレンス
HTML小技集
+フォント+
About FONT
Maniackers Design
gau+
絶影
BRIDGHco
居合
SHAKAGRAPHICS







Written by ビノ




バナー
+main screen+
2002年05月26日(日)
England, Kameroon, Dragons, Derby, F1, K1.

 じゃぁ、イングランド−カメルーン戦の感想でも。

 イングランドのヴァッセル、上手くないですか?そして早くないですか?良くないですか?てか、いいです。注目です。

 ただ、今回の試合、特に目を引いたのはこのヴァッセルとカメルーンのソングくらい。両チームとも決勝トーナメントに照準合わしてる臭かったですね。

 で、イングランドはオーウェン、へスキーを決勝トーナメントでトップフォームに持っていき、予選ではある程度ヴァッセルに頑張ってもらおうみたいな、そんなハラなんですかね?ま、いくらなんでもそこまで上手く調節はできないでしょうが。

 しかし、私カメルーン(てかアフリカ勢)は軽視してまして、観戦予定にあんまり入れてなかったんですが、イングランドと引き分けとなると見ざるをえんのか!?死ぬよ、そんなことしたら。だって寝れないじゃん。


 しかし、中日がマズイ。阪神はカモのはずなのに・・・。


 ダービーも見ましたけど、もうまったくわかりません、競馬。受験の時にやめて以来(とかいいつつセンター試験の当日にウインズに行ってたりしますが)、競馬とはあんまり縁がなかったんで。


 F1はなかなか熱かったんですが、北国好きの私としてはライコネンがオカマ掘られたのが残念でならん!!ぷんぷんって感じです。


 そしてK1みてたらさ、ハント−バンナ戦の時打ち合いになりそうになると解説の石井館長と谷川(だっけ?)が「ダメです、ダメです!!打ち合っちゃダメです!!」って。何考えてんの?みんな打ち合いが見たいの!!最近判定ばっかになったせいでK1の人気が下火になってきてんの知らないわけじゃないでしょ!!しかも試合が終わると「いや〜、いい試合でしたね〜」って。おいおい。てか石井館長、藤原紀香の言ったことリピートしてるだけだし。ビビったよ、正直。

 今日はそんな一日でした。
←新しい日記  目次  古い日記→


+エンピツスキン配布サイト様+


【重要】スキン利用時は、

各サイトの利用規約を遵守しましょう

→新作公開終了してしまいました。シェアはたぶん1位。

→種類豊富で全部見るのも大変。オリジナリティー高いです。

→独特の色使いが絶妙。特に和の色使いが光ります。

→斬新なデザインでもしっかりとまとめるセンスが羨ましい。

→写真素材系がメイン。完成度高いスキン多いです。

→シンプルながら細部へのコダワリを感じます。

→糞

→閉鎖されました(7/14)