+My登録ボタン+



エンピツ+エンピツ同盟

+お薦めサイト+
maccomac
dust@home
05cube!
シュールでGO!
ロケットBBS
HMV Japan
uefa.com
AA大辞典
+HTML+
HTMLクイックリファレンス
HTML小技集
+フォント+
About FONT
Maniackers Design
gau+
絶影
BRIDGHco
居合
SHAKAGRAPHICS







Written by ビノ




バナー
+main screen+
2002年06月16日(日)
Real -Great- World Cup.

 え〜、本日(?)はセネガルが勝ちまして、見事アフリカ勢がベスト8に残ったわけであります。で、ヨーロッパはもちろんイングランド、ドイツ、そしてスペインが残っており、また明日(?)はメキシコ−アメリカ戦があるわけで、どちらが勝ったとしても北中米から1チームが残ります。これでブラジルが勝てば南米からも1チームが残り、あとはアジアを残すばかりとなり、日本、そして韓国がそれを託されるわけであります。(除:オセアニア)

 まさにワールドカップやね!!(除:オランダ)

 で、それはともかく、スペイン。選手交代が今いち意図不明なり。なぜメンディエタを左に入れる!?なぜ1トップのときトリスタンを入れてラ・コルーニャにしない!?

 まぁそれでも、延長戦スペインはPK戦狙い。そして見事にPK戦に持ち込んだわけで、ある意味強さは見せたんじゃないかと。

 私の大好きバレロン(めちゃウマ!!)がPKを蹴る時、私は「なんかテクれぇぇぇ!!」と思っとったわけですが、見事にテクってくれました。そしてはずしてくれました。やってくれるよ、バレロンさん!!ってな感じで。ウマウマ。

 まぁでも、選手のテクだったりを見たいなら、チャンピオンズリーグ見りゃいいわけですよ。むしろチームとしての完成度もクラブチームのほうが高いですし、なによりシェフチェンコもいりゃ、ネドヴェドもいて、もちろんクライファートもニステルローイも、ギグスもおるわけですし。

 そういう意味ではスペインよりもアイルランドが勝った方が面白かったかなぁ、とも思いますが、でもやっぱりスペインにここで消えてもらいたくはないでさぁね。

 てかチャンピオンズリーグとか見れないし、普通の地上波のテレビじゃ。TBS様々のおかげで決勝はかろうじて見れるけど。

 そう、チャンピオンズリーグ決勝といえばさ、トルコのバスチュルクは出てたわけじゃないですか?コンディション的に大丈夫なわけ?しんどいんちゃう?日本有利ちゃう?


 ・・・てなわけで、この後寝て、起きたら内定頂いた会社に出かけてまいります。どんなやろ♪
←新しい日記  目次  古い日記→


+エンピツスキン配布サイト様+


【重要】スキン利用時は、

各サイトの利用規約を遵守しましょう

→新作公開終了してしまいました。シェアはたぶん1位。

→種類豊富で全部見るのも大変。オリジナリティー高いです。

→独特の色使いが絶妙。特に和の色使いが光ります。

→斬新なデザインでもしっかりとまとめるセンスが羨ましい。

→写真素材系がメイン。完成度高いスキン多いです。

→シンプルながら細部へのコダワリを感じます。

→糞

→閉鎖されました(7/14)