どーでーもいーいでーすよ - 2006年01月12日(木) 素人がさも偉そうにお笑いを語るのは、 芸人が笑いも狙わずにお笑い論を語るよりも、 寒い。 風邪引きました。 鼻水止まんね。 鼻かみすぎて真っ赤です。痛いです。 のどイテ。 熱は測ってないけど、高熱ではござんせん。 ゴミ箱は今、思春期の少年ばりのティシューの数々です。 鼻水たらしながら今日こつこつ作ってた月曜の演習発表のレジュメ、 だいたい仕上がりました。 でも、しょぼいんだよね。 でも、私にはここが限界なんです。 三浦哲郎も結局進まなかったし。 カテキョのもできなかったし。 何もしてないのになぜか睡眠時間はどんどん短くなってて。 もうすぐキリシタン文献読み始めなきゃだし。 生理も始まるし。 生理近いから腹痛予防の薬飲んでいたいから、 風邪薬は未だ飲めないし。 たぶん月曜演習はこんな感じでグダグダになって 先生にあきれられるかな。 金曜の夜(カテキョ後)から土日でなんとか図書館と自室のパソコン前を行き来して それなりに説明できるようにします。 三浦哲郎の実質研究発表日は再来週。 まだと思いつつもうすぐだ! なんだろね。 とにかく、私は『忍ぶ川』のどこが好きかというと、 「私」が志乃を連れて帰郷したとき、 「私」のお母さんが両手をひろげて、「おお。おお。」という、その場面なのですよ。 さて。 現在日付もとうに変わって、金曜日、 夜中というか早朝、二時五十分です。 そろそろ鼻とのどと目がつらくなってきたので、 トイレ行って歯磨きしてナ○ンエース(腹痛予防)飲んで 布団の中に入りたいと思います。 いい夢見せてください。 いい夢見てください。 おやすみなさい☆ -
|
|