![]() |
老体に鞭打って。 - 2001年02月10日(土) 吐き気は治まったのだけど 頭痛がまだ治まらない。 「ナロ●エース」飲み放題で、胃の調子も悪く口内炎。 あ〜も〜やだな。こういう状況。 いたわりのメールくださった方々、有難うございます。 大丈夫ですヨ。 耳から緑の液体出てませんのでご心配無く。(オイ) 店長が生まれて初めて、友人の結婚式に招待されたらしい。 いつも冷静な彼女が、しおらしく 「ねぇ、そういうの持って無いっちゃん。どうしたらいい?」 と言われて、 「そーお?!えへえ!おじちゃんがぁ色々着せてア・ゲ・ル★」 と、気色悪くおっさんパワー大暴走。 いや、もれなく怒られましたケド。 店長とワタシは2人とも身長が170cm前後なので (ワタシ169cm、店長172cm。) 服はこっちから貸すことに相成り、 膳は急げと、いざ我が家へ。 クローゼットから、色々引っ張り出してみると ・銀ラメのタイトなスーツ ・黒ラメのロングタイトスーツ ・茶に金の刺繍が入った上着がチャイナのスーツ ・ピンクのレースのスーツ 「・・・・・・あんた・・・ヘンなのしか持ってないね。」 ・・・そ、そうですね。 結局、店長は100歩ほど妥協して 黒ラメのロングタイトスーツを選び、 それに合うようにとアクセサリもやたらめったら着けさせたりして 店長で心行くまで遊んだのであ〜る。 ああ、楽しい。 靴のサイズはお互い違ったので 夜の7時からバタバタとデパートに出かけることに。 頭痛はひどいが、行かなきゃソンソン。 ・・・女の子とおしゃれの買い物をしたことが無いという店長は (いや、ワタシ[女の子]と言うガラではないな) 最初から、とっても投げやり気味。ムキーー! 服が派手なので、流されてハデバックを買おうとする店長を 何とか押し留め、シンプルな黒の小さなバックをチョイス。 靴も買おうと思ったのだけど、 バックを選ぶのに時間がかかったため 閉店間際になってしまって、泣く泣く退場。 ぐったりする店長。気合いだけのワタシ。(自分で言うか) その後、家まで送ってもらい現在にいたるのでござます。 えへえ。 -
|
![]() |
![]() |