新年あけましておめでとうございます。
朝、出勤するヨメさんを見送った後、自分の出勤の前に日記をつける習慣ができてしまい、 正月休みの間、日記を書く時間がなかなかとれまでんでした。(実際に忙しかった) さて、久々にして、新年一発目の日記です。
正月休みは、一口に言って引越しの9日間でした。 例年に比べると休みは長かったのですが、あっという間でした・・・。
12月27日にとりあえず、最低限必要な荷物(布団、パソコン、テレビなどなど)持って、新居へ。 この日から住み始めました。 28日、29日は荷物を運んだり、買出しをしたりであっというまに過ぎていきました。
そして、12月31日、元日は、ディズニーランドへ。 初めてのカウントダウンパーティーを体験しました。 ビッグサンダーマウンテンの頂上から眺める初日の出が見られたことは何より良かったです。
そして、1月2日、3日はボクとヨメさんの実家へ。 新しい家族ができるってことは、予想以上に大変なことだ。 何しろ、コミュニケーションが上手く取れないことがあるのです。(僕の場合、終始上手く取れてないか・・・?) やっぱり長年暮らしてきた家族しか分からないことって意外と多いものなのです。 自分の実家ですら、なんだが居心地が良くなくなって、そうそうに帰りたくなってしまうのですが、両親はそれを許さない。間に挟まれたヨメさんはなお困るのでした。
そんな日々をなんとかくりぬけ、 やっと昨日、タンスやら冷蔵庫やらの大荷物、ダンボール20箱位の引越しが完了しました。 少ないと思っていても意外とたくさんあるもんだ。 少しは片付けたのですが、まだまだ。 これからダンボール箱をひとつずつ開封していく、イヤな作業が待っているのでした。
そうそう、引っ越してネット環境が光ファイバーの100メガになりました。通常の使用ならあんまり実感なし。動画なんてそう見る機会ないし。
さて、そろそろ初仕事へ向かわねば。 では、行ってきます!
|