 |
 |
■■■
■■
■ 赤裸々に。
赤裸々とかってちょこっとクラスで流行った(笑)
現在AM7時です。 なんか眠れなかったので 思いっきり5時代に目さめちゃって しばらく部屋にいたけど 居間におりてきました。 ちなみに家族は全然起きてきません。
・・・・・・・・ はい、えーと 何から言おうかな。 近いことから言おうかな。
実は昨日入試でした。 早いよね、びっくりだよね。 あたしも実感ないまま受けてしまった。 なんかだから今週あんまり時間なくって 書こうと思ってたけど 時間ないときにさらっと流して書くのも 嫌だったし。 ごめんなさい。 事後報告です。 結果は来週(今週)にすぐでます なんか朝の10時までに家に届くみたいだから その日は学校遅刻してこうかな、 とか考えてます。 あと何買おうかな。とかいつ買い物いこうかな。とか(笑) まだ受かってねーぞ自分! でもココまできたらどうしようもないので、 信じて待ってる。 期待に胸膨らませてる(笑)
学科と面接1日でやったんだよね。 っていっても学科は3教科なんだけど とっても数学難しかったし・・・・・・・。 撃沈。 まあ・・・・どうにでもなれ、 ってかね、受かっても受かんなくっても 勉強は一応やめないし。 社会と理科やってないままだときっと最悪だから・・ まだみんな入試先だし、勉強会を開くと思われるし。 でも、一応何かあったときのために公立の願書出してるけど 職業科だから(あたしは国際科みたいなヤツ) 全市全道からですっげー倍率高そう・・!やばっす!
で、ちょっと遠い話をすると。 先々週かな。 っつーか冬休み中に部活に出てたのね、あたし。 で、まあ、受験生だからそりゃ1日中とかは全然いれないから 勉強して、ちょっと行って帰って、勉強して。。。(本当か?) それでね、前に書いたと思うけど 冬にもコンクールがあって、それに出場してきました。 日記に書いたのはアンサンブルだけど、あたしはその前日に あった個人のに出たのね。 だから次の日はちゃんと後輩のを聞きにいった。
一回これ出るって決まったとき(11月くらい)に 日記に書いたの。 でも消えたんだよね。 で消えられると同じ内容もう書くの面倒だから なんか色々適当な日記になってるはず。 一昨年から去年の冬に、部活で問題起こして 冬のコンクールは出るはずだったけど、結局何も出なくて まあ、そのときの先生は転勤して。 色々あってね。でも少しその時でたかったの。 夏ごろに「あたし今年受験だけど大会でよっかな」 とか言ってたら親がのってきて 後ひけなくなって、11月の時点では 「うわ・・どうしよう。」とか正直迷ってて でも12月に入ったら「やってやる」って気になった。
結果はさ、金賞もらえたけど全道はいけなくて でもこれ以上練習のびたらアタシもやばいし 伴奏者の子がきついから(お互い受験生) しかも函館とか遠くていく気にならないし。 アタシは「これでよかった」って思ってたんだけど 次の日に前の顧問の先生にあって 「全道行けると思ってた、いけなかったらダメだと思った」 って言われたの。 なんか、それがすごく腹立って 「行けなかったらダメってなに? あんたが顧問だったらそりゃ行けたかもしれないけど 今年はアタシ受験だし、練習の仕方も違うし」 とか思って。 でも何よりも足りなかったのは 「行こうと思う気持ち」 なんだよね。 それは自分でも分かってるし。実際当日までそんなに 勝ちたい(勝ち負けじゃないけど)とか思ってなくて 次の日になって、そんなこと言われて そのときに初めて後悔した。 腹たったけど、それはきっと図星だからです。 悔しかった。
なによりも自分に腹が立った。 あたし負けず嫌いだから本当はきっとすごく 全道とか行きたかったけど 受験だからとかって、気ぬいてたから もうどうにもできないけど 負けず嫌い、っていうより アタシはきっといつも自分との闘いなんだよね。 できない自分に腹が立つ 自分が恥ずかしいとか そんなんばっかりです。
でも今はもういいです。 これでよかった、って思ってるから。 機会があったら今度はちゃんとした心意気で また挑戦する。
あー、なんか色々言ってなくてごめん。 そして、すっごいなんか自分勝手でごめん。 日記長くてゴメン。
これでアタシの忙しかったことは 一応一段落。 毎日多分日記付けます。 無事受かればね。
2003年01月26日(日)
|
|
 |