ニキニキニッキッキ。
みゅん



 不思議な日々。

疲れた・・・。


なんで6時間で委員会あるかなぁ!
しかも4時10分からとかいって
20分になっても始まんないし!
なんだよ!水間こねーし!(先生)
委員長(2年)余裕でしゃべるの遅いし。
そして内容たいしたことないから
委員会やる意味あるの??みたいな。
帰ればよかったな。
3組のI(男子)マジでキモいし。


もうすぐ公立推薦です。
次の木曜。
アタシがいつもいる3人ともがそうじゃん!
がんばれ!

でもその後すぐ私立入試・・。
しかも1週間まるまる。
ラッシュだー!


ユキコのとこの選抜1、2とかという
制度がよくわかんないです。
なんか地方によって色々違うんだねぇ・・。

うちんとこの公立推薦なんかは
●●科 定員80人、推薦枠20%(24人)
推薦者99人、総合倍率2.1倍ってとこ
があったっす。
それってどーよ。一般受験希望者は何人いたんだか?
推薦より少なかった気がする。
どこも倍率高いみたい。1.5とか結構多い。
普通科って320人8クラスが通常なのかなぁ。
普通科に推薦はないけどさ。

公立は推薦でも大分切られるみたい。。
対外推薦だけだと倍率3倍くらいあるよう。
面接難しいんだって。






そういえば情報源ができたから
改めて知ったけど
この年頃の男子の話題ってとんでもないね。
ホント。
楽器吹いてる人は舐めるの上手そうってどうよ。名前出されたらしーよ?
別にどーでもいいんだけど。


決して青春と呼べるものを謳歌してないなぁ。
あーヤバイ!
そーとー自分おかしい!最近。

ってか何書いたらいいかわかんない!
どこまで話していいのかもわかんない!
なんかうちのクラスおかしいし・・。
受験生よ・・面接練習で先生他の教室いる間に
なんで紙飛行機飛ばし大会になってるのさ!
そしてK(♂)!人の鏡で眉毛抜かないでください。
ってかなんでアタシに鏡借りるのさ
(Kはつい最近までガッコにきてなかったからアタシほぼ初対面
ってかんじなんだけど、でもどうやらここ2,3日で知り合いになったと思う。)

なんか日々色々・・(意味不明)
まさか自分がやるとは思わなかったことをやらされたりしてます。



2003年02月07日(金)
初日 最新 目次 MAIL