朔哉のそっとひとり言

2007年10月13日(土) ちょっと萌え話。

なんだか、今更ながら、牛寺才最萌えを記しておこうかと…。

思えば、「ゴ//ーゴ//ーフ//ァ//イ//ブ/」の1話を見たことが総ての始まり…。
大人(?)になって、面白いっ!と思った初の作品。
なんたって、空劇にショー見に行ったし(笑)
まだね、空劇が、今あるところじゃなくて、隣にあった時です。
そこで観た時……ああ、「ゴーグルファイブ」を観に来たね…。
と、遠い目で思ったものです(笑)
ファイブで始まり、ファイブで人生の転落を知る…。
ちなみに、ゴーゴーファイブは、纏//兄ちゃん受けだったりする。

んで、平成バイク乗りが始まると……
「空我」は、51で蝶×椿。前者はいっぱいありましたが、
後者はあんまりありません。
というか、蝶//野くんって誰?って聞かれたこともある(笑)
イベントの日の朝見た、あの五代くんと一条さんのラヴっぷりが、
今でも忘れられない衝撃です。
「時間」は、赤がリーダーではなく、
ピンクがリーダーだったことに驚いたことが思い出です。

「顎」は、氷//川くんが好き。今でも要//潤は、面白い。
「ガオ」は、見ていなかったので、なんとも…。
でも、ここから、何かが変わったのだと、思います。

「針剣」と「龍//騎」は、私の特撮萌えの第1全盛期(笑)
針は、一//鍬が愛らしくて大好きです。
先日、花君に正夫の役で出てました、姜//暢//雄くんv
甲//鷹と吼//鍬だったりする。これも前者はあるが後者は皆無です…あれ?
龍///騎は、DVDも持ってるし、ベルトも持っている(笑)
本当にモロハマリしました…今でも好きな俳優さんがいっぱいv
5//6//北で蓮//真、サ//ノ//サ//トでみゆ//雄だったりします。
ああ、北岡先生…今でもバイク乗りの中で一番好きです。
だって、56北本は、未だに購入してますから♪

「暴れ」は、最近になって、気になってます。
赤//白で黒//青に今、ハマってます。
放送当時、仲//代//壬//琴を子どものティッシュで見かけて、
『うわ〜エロいなぁ〜』と思っていたことは、秘密です(笑)
「5//5//5」は、あんまり見てないのですが、
番組開始前に見た武器に大笑いした記憶があります。

「刑事」そろそろハマって1周年っ!
緑//白と青//赤が好きー!!病気だ…ってくらい好き。
なんだか、萌えるストーリー、
大人が見ても面白いって思える話が多い。
作品的にも、俳優的にも本当に好き。
ただし、メインカプのサークルは1つもない(笑)
「剣」は、見ていなかったので…。

「魔法」は、題名を子どもに聞いて爆笑した記憶が…。
金//黄推奨です。ピッカル先生と翼ちゃんですが、
本編展開的にかーなーり悲恋です…恋哀だね…。
「響///鬼」も見てなかったので…ちゃんなかが出ているんだよね。

ここで、超戦///隊30周年、バイク乗り35周年ですv
「冒険」は、轟//轟//戦//隊っていうのが、不思議だった(笑)
そうそう蒼//太が好きですvDボメンバーになりました♪
蒼//黒で赤//銀でございます。
元々、ヤ//ス//カの可愛さに番組を見始めたという不純満載な感じ。
「兜」は、まさに今更鑑賞(笑)モロハマる。
三//矢で加//賀//天で、大//ゴ。
さすが、35周年記念作品…大人も面白い番組でした。
職場に兜は来たりしたので、思い出深いです。

そして、第2全盛期の到来…。
「激」は、もうレ//ツゥゥゥ!!
あんな愛らしい生き物、久しぶりに会いましたvv
現在、白//青を筆頭に赤//青、紫//青などを少々…ジ//ャ//ン理//央も好き♪
とりあえず、番組放送が楽しみですv
「伝凹」…いったい何人の人を虜にしてしまったのだろうか……。
と、思うくらいの大人気作品。
龍//騎もすごかったけど、それ以上だよ。
平成ライダー1お金を稼いでいる作品だ…確実に。
金//浦でデ//ネ//侑。金//浦に関しては、デカと同じく病気(笑)
浦がエロくてたまらないし、金ちゃんが男前過ぎてたまらない…。
そんな感じで、この番組を見るために1週間仕事をしている、
と言っても過言ではない。

そんなこんなで、牛寺才最トークでした。
同志の方や、一緒だぁ〜って方、いらっしゃったら、
ぜひ、語りましょうvというか、語って下さいっ!!


 < 過去  INDEX  未来 >

blog
日々の風景〜朔哉の暮らしフォトアルバム〜
朔哉の個人的日常の写真をアップしています。
日常の風景の中で…
和希ちゃんと一緒のブログですv

朔哉