朔哉のそっとひとり言

2008年06月19日(木) 仕事はストレスとの戦いです。

無事、やりかけていた書類が終わりました!

しかし、なんだかんだと週末の参観やら、
プール掃除やら、盆踊りやバザーの打ち合わせやら、
お泊まり保育の打ち合わせもあったりで、
バタバタしています。

近々、お泊まり保育の係は現場見学へ行く予定。
それも、ちゃんと見てこないと…導線を確保しなくては…。

総務主任と、「なんで、こんなにバタバタしてんだろうね?」って話をするくらいなんです…。
仕事の出来ないKが、一人で空回ってるからだろうって結論なんですが、
それに振り回されている下の先生たちが本当に可哀想だ…(自分含む)

Hも「本当、めんどくさい人だよね」
と、珍しく友好的に私に言うくらいだから、相当です。

最近、Hは相変わらずですが、Kの動向がいろいろ大変です…(;´д`)
だって、お泊まり保育は、Kの学年の行事で、我々はそれをサポートするのが仕事なんですもの…。

一生懸命、タイムスケジュールの書類を制作していて、
(例年のは、今年度の大幅変更の為、使用できず…)
一から必死にやってんのに、
「さっきょん先生、お泊まり保育の資料まだ?」
って軽く言ってきた…(-_-;)

事務所が、軽く氷ついた…。
変更が多くて、大変なんだよ〜と周りからのフォローが入ったりしたんですが、
私の苦労とストレスを察してくれないKなんです。
「まだ、制作途中なんです…」
と言うと、
「色々、決めないといけないから、よろしくね。」
と労いの言葉なく催促だけで…。
Mっつーが苦しんでいることがビシビシ伝わる。

再び、事務所が、氷ついた…(-_-;)

もう、悩まないことにして、目の前の仕事を片付けようと思います。


家に帰ったら、ご飯を食べてお風呂に入って寝る…(´д`)
今週、あと4日あるのに、このままだともたない…(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >

blog
日々の風景〜朔哉の暮らしフォトアルバム〜
朔哉の個人的日常の写真をアップしています。
日常の風景の中で…
和希ちゃんと一緒のブログですv

朔哉